日本語は機械翻訳による参考訳です。内容に矛盾や不一致があった場合には、英語の内容が優先されます。
同じファミリーのストレージ アレイでアグリゲートを構成する場合のルール
共同作成者
同じベンダーの同じモデルファミリーのストレージアレイを使用している場合、アグリゲートでのアレイLUNのレイアウトには特定のルールが適用されます。
ストレージアレイのベンダーが同じ場合、アグリゲートにアレイLUNを追加する際のルールは次のとおりです。
-
同じファミリーに属しているストレージアレイのアレイLUNは、同じアグリゲートに混在させることができます。
-
アレイLUNを別 々 のアグリゲートに分離できます。
次の例は、ONTAPシステムのストレージアレイが_同じベンダーファミリー_に属している場合の、アグリゲート内でのアレイLUNのレイアウト方法を示しています。
|
この図では、わかりやすいようにストレージアレイを2つだけ示しています。この環境では、より多くのストレージアレイを導入することもできます。 |
例1:すべてのストレージアレイのLUNを1つのアグリゲートに追加する
次の図に示すように、アグリゲートを1つ作成し、同じファミリーに属するすべてのストレージアレイのすべてのLUNを同じアグリゲートに追加できます。

例2:ストレージアレイのLUNを複数のアグリゲートに分散して混在させる
次の図に示すように、複数のアグリゲートを作成し、同じファミリーに属する複数のストレージアレイのアレイLUNをそれらのアグリゲートに分散して混在させることができます。
|
ストレージアレイのモデルが同じで、一方のストレージアレイにFibre Channelドライブがあり、もう一方のストレージアレイにSATAドライブがある場合、この例はサポートされません。その場合、これらのストレージアレイは同じファミリーに属しているとはみなされません。 |