このデータ ソースは、ファイルシステム利用率のみに使用されます。Tivoli Monitoringデータベース(Tivoli Monitoringデータ ウェアハウス)と直接通信します。OracleデータベースとDB2データベースがサポートされています。
SIDを指定して接続を試行したときに「ORA-12154」というエラー メッセージが返される場合は、Oracle DBネットワーク サービスの設定を確認してください。アクセスの設定で完全修飾ホスト名(例:「NAMES.DEFAULT_DOMAIN」)を指定している場合は、SIDのフィールドに完全修飾サービス名を挿入して試します。たとえば、SID「testdb」への接続に失敗したとします。Oracleの設定では、ドメインを「company.com」と指定しています。この場合、ベースSIDの代わりに「testdb.company.com」と指定して接続を試行します。
フィールド | 説明 |
---|---|
Tivoli Monitoring Database IP | Tivoli MonitoringサーバのIPアドレスまたは完全修飾ドメイン名 |
User Name | Tivoli Monitoringサーバのユーザ名 |
Password | Tivoli Monitoringサーバのパスワード |
フィールド | 説明 |
---|---|
Tivoli Monitoring Database Port | Tivoli Monitoringデータベースに使用するポート |
Oracle SID or DB2 Database Name | Oracleリスナー サービスのIDまたはDB2データベースの名前 |
Inventory Poll Interval (min) | インベントリのポーリング間隔(デフォルトは60分) |
Database Driver to Use | 使用するデータベース ドライバを選択 |
Protocol Used to Connect to the Database | データベースへの接続に使用するプロトコル |
Database Schema | データベース スキーマを入力 |