MySQLデータ ディレクトリを別のディレクトリに移行できます。現在のデータ ディレクトリは保持することも可能です。[Troubleshooting]メニューの移行オプションを使用する方法に加え、コマンドラインを使用する方法もあります。ここでは、コマンドラインを使用する方法を示します。
タスク概要
現在のデータ ディレクトリを保持する場合は、バックアップとして名前が変更されて保持されます。
[Migrate MySQL Data]ユーティリティを使用するか、
OnCommand Insightのパス
\bin\mysqldatamigratorにある
java -jar mysqldatamigrator.jarオプションを使用して次のパラメータを指定します。
- 必須のパラメータ
- -path
- データ フォルダのコピー先の新しいデータ パス。
- オプションのパラメータ
- -myCnf <my .cnf file>
- .cnfファイルのパス。デフォルトは<install path>\mysql\my.cnfです。このフラグは、デフォルト以外のMySQLを使用している場合にのみ使用します。
- -doBackup
- このフラグを設定すると、現在のデータ フォルダが名前が変更されて保持されます。
手順
- 次のコマンドライン ツールにアクセスします。<installation path> \bin\mysqldatamigrator\mysqldatamigrator.jar
使用例
java -jar mysqldatamigrator.jar -path "C:\<new path>" -doBackup