SANオブジェクト(ストレージ、ホスト、仮想マシンなど)のアノテーションをCSVファイルで管理している場合、その情報をOnCommand Insightにインポートできます。アプリケーション、ビジネス エンティティ、アノテーション(階層や建物など)をインポートすることができます。
<storage_name>-><volume_name>
いずれの値も空白でもかまいません。アプリケーションがすでに入力値とは異なるビジネス エンティティに関連付けられている場合、新しいビジネス エンティティにアプリケーションが割り当てられます。
タイプ | キー |
---|---|
ホスト | id-><id>または<Name>または<IP> |
VM | id-><id>または<Name> |
ストレージ プール | id-><id>または<Storage_name>-><Storage_Pool_name> |
内部ボリューム | id-><id>または<Storage_name>-><Internal_volume_name> |
ボリューム | id-><id>または<Storage_name>-><Volume_name> |
ストレージ | id-><id>または<Name>または<IP> |
スイッチ | id-><id>または<Name>または<IP> |
ポート | id-><id>または<WWN> |
共有 | id-><id>または<Storage Name>-><Internal Volume Name>-><Share Name>-><Protocol> [-><Qtree Name >] <Qtree>は、デフォルトのqtreeがある場合は省略できます。 |
qtree | id-><id>または<Storage Name>-><Internal Volume Name>-><Qtree Name> |
CSVファイルでは次の形式を使用します。
, , <Annotation Type> [, <Annotation Type> ...] [, Application] [, Tenant] [, Line_Of_Business] [, Business_Unit] [, Project] <Object Type Value 1>, <Object Key 1>, <Annotation Value> [, <Annotation Value> ...] [, <Application>] [, <Tenant>] [, <Line_Of_Business>] [, <Business_Unit>] [, <Project>] ... <Object Type Value N>, <Object Key N>, <Annotation Value> [, <Annotation Value> ...] [, <Application>] [, <Tenant>] [, <Line_Of_Business>] [, <Business_Unit>] [, <Project>]