ユーザは、アカウントの種類に基づいて、リモート ユーザ、リモート グループ、ローカル ユーザ、データベース ユーザ、およびメンテナンス ユーザの各タイプに分類されます。それぞれのタイプには、管理者ロールを持つユーザによって独自のロールが割り当てられます。
Unified Managerには次のユーザ タイプがあります。
- メンテナンス ユーザ
- Unified Managerの初期設定時に作成されます。メンテナンス ユーザは、他のユーザを作成してロールを割り当てます。メンテナンス コンソールにアクセスできる唯一のユーザでもあります。Unified ManagerをRed Hat Enterprise LinuxまたはCentOSシステムにインストールしている場合、メンテナンス ユーザのユーザ名は「umadmin」です。
- ローカル ユーザ
- Unified Manager UIにアクセスし、メンテナンス ユーザまたは管理者ロールを持つユーザから割り当てられたロールに基づいて操作を実行します。
- リモート グループ
- 認証サーバに保存されているクレデンシャルを使用してUnified Manager UIにアクセスするユーザのグループです。このグループの名前は、認証サーバに保存されているグループの名前と同じにする必要があります。リモート グループのユーザは、各自のユーザ クレデンシャルを使用してUnified Manager UIにアクセスできます。リモート グループに割り当てられたロールに基づいて操作を実行できます。
- リモート ユーザ
- 認証サーバに保存されているクレデンシャルを使用してUnified Manager UIにアクセスします。リモート ユーザは、メンテナンス ユーザまたは管理者ロールを持つユーザから割り当てられたロールに基づいて操作を実行します。
- データベース ユーザ
- Unified Managerデータベースのデータへの読み取り専用アクセスが許可されます。Unified ManagerのWebインターフェイスやメンテナンス コンソールにはアクセスできず、API呼び出しも実行できません。