7-Mode Transition Toolでは、アクティブなスケジュールをチェックするスケジューラが5分ごとに実行されます。データ コピー スケジュールをアクティブにするための要件を把握しておく必要があります。データ コピー スケジュールの各種パラメータを設定する際に次のベストプラクティスに従うと、SnapMirror転送を効率的に管理することができます。
7-Mode Transition Toolサービスを再起動した場合は、クレデンシャルが追加されるまでSnapMirror処理が実行されません。
特定の期間に該当するスケジュールがない場合、その期間はSnapMirrorデータ コピー処理が実行されません。
7-Modeのシステム時間がクラスタ時間より遅れている場合は、指定した頻度よりも頻繁に更新がスケジュールされます。7-Modeのシステム時間がクラスタ時間より進んでいる場合は、指定した頻度よりも更新間隔が長くなります。
SnapMirrorレプリケーションのパフォーマンスを高めるには、ソース システムとデスティネーション システムのCPU利用率と使用可能メモリが最適であることが必要です。また、マイグレーション処理に関係のないネットワーク トラフィックを最小限に抑えることで、ソース システムとデスティネーション システム間のスループットを最大化して、レイテンシを最小限に抑える必要があります。
データ コピー処理をスケジュールする際には、ベースライン処理または再同期処理が差分転送より優先されます。
SnapMirror転送を解除するためにデータ コピー処理を中止すると、まず差分転送が中止され、次にベースライン処理または再同期処理が中止されます。
差分転送では、前回の更新からの経過時間に基づいて、ソース ボリュームとの時間差が大きいボリュームが優先されます。