ボリュームのペアリング中にレプリケーション ターゲットにするボリュームを割り当てていない場合、設定は完了していません。この手順を使用して、ソース ボリュームとそのレプリケーション ターゲット ボリュームを割り当てることができます。ボリューム ペアのどちらのボリュームをレプリケーションのソースまたはターゲットにしてもかまいません。この手順は、ソース ボリュームが使用できなくなったときに、データをソース ボリュームからリモート ターゲット ボリュームにリダイレクトする場合にも使用できます。
開始する前に
ソース ボリュームとターゲット ボリュームを含むクラスタへのアクセス権が必要です。
タスク概要
この手順では、ローカル サイトとリモート サイトでvCenterを使用し、2つのクラスタ間にソース ボリュームとレプリケーション ボリュームを割り当てる方法について説明します。vCenter Plug-inで制御されていないボリュームについては、Element Web UIを使用してソース ボリュームまたはレプリケーション ボリュームを割り当てることができます。Element Web UIからクラスタ ペアの一端を削除する詳しい手順については、NetApp Elementソフトウェアのユーザ ガイドを参照してください。
レプリケーション ソース ボリュームには読み取り / 書き込みのアカウント アクセスが設定されます。レプリケーション ターゲット ボリュームには、レプリケーション ソースのみが読み取り / 書き込みアクセスできます。
ベストプラクティス:ターゲット ボリュームは、データが格納されておらず、かつサイズ、512e、QoSなどの特性がソース ボリュームとまったく同じである必要があります。ターゲット ボリュームにはソース ボリュームと同じかそれ以上のサイズのボリュームを使用できますが、ソース ボリュームより小さいボリュームは使用できません。
手順
- NetApp Element Management拡張ポイントで、レプリケーション ソースとして使用するペアリングされたボリュームが含まれているクラスタを選択します。
- を選択します。
- [Volumes]サブタブをクリックします。
- [Active]ビューで、編集するボリュームのチェック ボックスを選択します。
- [Actions]をクリックします。
- 表示されたメニューで[Edit]を選択します。
- [Access]ドロップダウン リストで[Read/Write]を選択します。
注意:ソースとターゲットの割り当てを逆にしている場合、新しいレプリケーション ターゲットが割り当てられるまでボリューム ペアにはPausedMisconfiguredと表示されます。アクセスを変更すると、ボリューム レプリケーションが一時停止し、データの転送が中止されます。これらの変更が両方のサイトで調整されていることを確認してください。
- [OK]をクリックします。
- NetApp Element Management拡張ポイントで、レプリケーション ターゲットとして使用するペアリングされたボリュームが含まれているクラスタを選択します。
- を選択します。
- [Volumes]サブタブをクリックします。
- [Active]ビューで、編集するボリュームのチェック ボックスを選択します。
- [Actions]をクリックします。
- 表示されたメニューで[Edit]を選択します。
- [Access]ドロップダウン リストで[Replication Target]を選択します。
注意:レプリケーション ターゲットとして既存のボリュームを割り当てると、そのボリュームのデータは上書きされます。レプリケーション ターゲットには新しいボリュームを使用することを推奨します。
- [OK]をクリックします。