ストレージ コンテナはNetApp Element Management拡張ポイントの[VVols]タブで作成できます。VVolを使用する仮想マシンのプロビジョニングを開始するためには、少なくとも1つのストレージ コンテナを作成する必要があります。
開始する前に
- クラスタでVVol機能を有効にしておきます。
- 仮想ボリューム用のNetApp Element VASA ProviderをvCenterに登録しておきます。
手順
-
を選択します。
注: 複数のクラスタが追加されている場合は、このタスクに使用するクラスタがナビゲーション バーで選択されていることを確認してください。
- [Storage Containers]サブタブをクリックします。
- [Create Storage Container]をクリックします。
- [Create a New Storage Container]ダイアログ ボックスにストレージ コンテナ情報を入力します。
- ストレージ コンテナの名前を入力します。
ヒント: わかりやすい命名のベストプラクティスを使用してください。これは、環境で複数のクラスタやvCenter Serverを使用している場合に特に重要です。
- CHAP用のイニシエータ シークレットとターゲット シークレットを設定します。
ベストプラクティス: シークレットを自動生成するには、[CHAP Settings]フィールドを空白のままにしてください。
- オプション: データストアの名前を入力します。[Create a datastore]チェック ボックスはデフォルトで選択されます。
注: vSphereでストレージ コンテナを使用するにはVVolデータストアが必要です。ここでデータストアを作成しない場合は、あとでvSphereの新しいデータストア ウィザードを使用してデータストアを作成する必要があります。
- データストアのホストを1つ以上選択します。
注: vCenterリンク モードを使用している場合は、クラスタが割り当てられているvCenter Serverから使用可能なホストのみを選択できます。
- [OK]をクリックします。
- 新しいストレージ コンテナが[Storage Containers]サブタブのリストに表示されていることを確認します。
注: NetApp ElementアカウントIDは自動的に作成されてストレージ コンテナに割り当てられるため、アカウントを手動で作成する必要はありません。
- オプション: [Create a datastore]を選択した場合は、関連するデータストアもvCenterの選択したホストに作成されていることを確認します。