2つ以上のローカル ボリュームをリモート クラスタの関連するターゲット ボリュームとペアリングできます。このプロセスでは、選択した各ローカル ソース ボリュームに対して、リモート クラスタにレプリケーション ターゲット ボリュームが作成されます。この方法は、ボリュームをペアリングする両方のクラスタにクラスタ管理者としてアクセスでき、リモート クラスタがプラグインで制御されている場合に使用します。リモート クラスタの各ボリュームのボリュームIDを使用して接続が開始されます。
開始する前に
- リモート クラスタのクラスタ管理者のクレデンシャルが必要です。
- 該当するボリュームを含むクラスタがプラグインを使用してペアリングされていることを確認します。
- リモート クラスタがプラグインで制御されていることを確認します。
- 各ローカル ボリュームのアクセス モードが[Read/Write]に設定されていることを確認します。
手順
-
ローカル クラスタを含むvCenterから、を選択します。
注: 複数のクラスタが追加されている場合は、このタスクに使用するクラスタがナビゲーション バーで選択されていることを確認してください。
- [Volumes]サブタブをクリックします。
- [Active]ビューで、ペアリングする2つ以上のボリュームのチェック ボックスを選択します。
- [Actions]をクリックします。
- 表示されたメニューで[Volume Pairing]をクリックします。
- [Multiple Volume Pairing with Target Volume Creation]ダイアログ ボックスで、ドロップダウン リストから[Replication Mode]を選択します。
- Real-time (Synchronous):書き込みはソース クラスタとターゲット クラスタの両方でコミットされたあとにクライアントに通知されます。
- Real-time (Asynchronous):書き込みはソース クラスタでコミットされたあとにクライアントに通知されます。
- Snapshots Only:ソース クラスタで作成されたSnapshotだけがレプリケートされます。ソース ボリュームのアクティブな書き込みはレプリケートされません。
- ドロップダウン リストからペア クラスタを選択します。
- レプリケーション ターゲット ボリュームを含むターゲット クラスタ上のアカウントを選択します。
- オプション: ターゲット クラスタの新しいボリューム名に使用するプレフィックスまたはサフィックスを入力します。
注: 指定したプレフィックスまたはサフィックスを含むサンプルのボリューム名が表示されます。
- [Create Pairs]をクリックします。
注: ペアリング操作を確定すると、2つのクラスタでボリュームを接続するプロセスが開始されます。ペアリング プロセス中は、[Volume Pairs]ページの[Volume Status]列で進捗メッセージを確認できます。プロセスが完了すると、リモート クラスタに新しいターゲット ボリュームが作成されて接続されます。
- いずれかのクラスタで、を選択します。
- ボリューム ペアリングのステータスを確認します。