このメッセージは、あるノードから別のノードへのコンテンツ ブロックの転送が完了したときに転送元のエンティティによって生成されます。
コード | フィールド | 説明 |
---|---|---|
CNID | Connection Identifier | ノード間のセッション / 接続の一意の識別子。 |
CBID | Content Block Identifier | 転送されるコンテンツ ブロックの一意の識別子。 |
CTDR | Transfer Direction | CBID転送がプッシュで開始されたかプルで開始されたかを示します。 PUSH:転送処理は送信側エンティティによって要求されました。 PULL:転送処理は受信側エンティティによって要求されました。 |
CTSR | Source Entity | CBID転送のソース(送信側)のノードID。 |
CTDS | Destination Entity | CBID転送のデスティネーション(受信側)のノードID。 |
CTSS | Start Sequence Count | 転送開始のシーケンス カウントを示します。 |
CTAS | Actual End Sequence Count | 転送に成功した最後のシーケンス カウントを示します。[Actual End Sequence Count]が[Start Sequence Count]と同じで、[Transfer Result]が成功ではない場合、データは交換されていません。 |
RSLT | Transfer Result | (送信側エンティティから見た)転送処理の結果: SUCS:転送が正常に完了しました。要求されたすべてのシーケンス カウントが送信されました。 CONL:転送中に接続が失われました。 CTMO:接続の確立中または転送中に接続がタイムアウトしました。 UNRE:転送先ノードIDに到達できません。 CRPT:破損したデータまたは無効なデータを受信したため、転送が終了しました(改ざんの可能性があり)。 |
この監査メッセージは、ノード間のデータ転送処理が完了したことを意味します。[Transfer Result]が成功の場合は、[Start Sequence Count]から[Actual End Sequence Count]までのデータが転送されています。送信側と受信側のノードは、ノードIDによって識別されます。この情報を使用すると、システムのデータ フローを追跡し、エラーを検出、集計、分析できます。ストレージ監査メッセージと組み合わせれば、レプリカ数の検証にも使用できます。