クライアントが削除処理を実行するか、またはオブジェクトの有効期限が切れて自動削除がトリガーされると、StorageGRIDシステムからすべてのオブジェクト コピーが削除されます。オブジェクト削除のデータ フローが定義されています。
クライアントによる削除
クライアントがオブジェクトを削除すると、そのオブジェクトのすべてのコピーがStorageGRIDシステムから削除されます。

- LDRサービスがクライアント アプリケーションから削除要求を受信します。
- LDRサービスが、メタデータ ストアを更新してオブジェクトをクライアント要求に対して見かけ上削除し、ILMエンジンにオブジェクト データのすべてのコピーの削除を指示します。
- オブジェクトがシステムから削除されます。メタデータ ストアが更新されてオブジェクトのメタデータが削除されます。
オブジェクトの自動削除
StorageGRIDでは、次のいずれかの条件が満たされた場合に、オブジェクトのすべてのコピーが自動的に削除されます。
- S3準拠バケット内のオブジェクトで、保持期間が終了した(自動削除が選択され、かつバケットがリーガル ホールドの対象でないことが前提)。
- ライフサイクルが設定されているS3バケット内のオブジェクトで、有効期限または有効日数に達した。
- ILMルールでの最後の期間が終了し、オブジェクトにそれ以降の配置が指定されていない(オブジェクトが準拠バケットにないことが前提)。
注:S3バケット ライフサイクルのExpirationアクションは、常にILM設定よりも優先されます。その結果、ILMのオブジェクト配置手順がすべて終了したあとも、オブジェクトがグリッドに保持されることがあります。

- オブジェクトの削除が必要であることをILMエンジンが確認します。
- ILMエンジンがメタデータ ストアに通知します。メタデータ ストアがオブジェクト メタデータを更新して、オブジェクトをクライアント要求に対して見かけ上削除します。
- ILMエンジンがオブジェクトのすべてのコピーを削除します。メタデータ ストアが更新されてオブジェクトのメタデータが削除されます。