Skip to main content
日本語は機械翻訳による参考訳です。内容に矛盾や不一致があった場合には、英語の内容が優先されます。

Snapshotグループのスケジュールを設定します

共同作成者

set snapGroup enableScheduleコマンドは'スナップショット・グループのスナップショット・イメージを取得するスケジュールを定義します

サポートされているアレイ

このコマンドは、E2700、E5600、E2800、E5700を含む個々のストレージアレイ環境 SMcliパッケージがすべてインストールされていれば、EF600およびEF300アレイ

ロール

このコマンドをE2800、E5700、EF600、またはEF300ストレージアレイに対して実行するには、Storage Adminロールが必要です。

構文

set snapGroup ["snapGroupName"]
enableSchedule=(TRUE | FALSE)
schedule (immediate | snapshotSchedule)

パラメータ

パラメータ 説明

「SnapGroup」

プロパティを設定するSnapshotグループの名前。Snapshotグループ名は、二重引用符("")で囲んだ上で角かっこ([])で囲みます。

「enableSchedule

このパラメータを使用して、Snapshot処理のスケジュール機能をオンまたはオフにします。スナップショットのスケジュール設定をオンにするには'このパラメータをTRUEに設定しますスナップショットのスケジュール設定をオフにするには'このパラメータをFALSEに設定します

注:

名前には、英数字、アンダースコア(_)、ハイフン(-)、シャープ(#)を任意に組み合わせて使用できます。名前の最大文字数は30文字です。

enableScheduleパラメータとscheduleパラメータを使用すると'スナップショット・グループのスナップショット・イメージの作成をスケジュールできますこれらのパラメータを使用すると、日単位、週単位、または月単位(曜日単位または日付単位)でSnapshotをスケジュールできます。enableScheduleパラメータは'スナップショットをスケジュールする機能をオンまたはオフにしますスケジューリングをイネーブルにする場合は'schedule'パラメータを使用して'スナップショットをいつ実行するかを定義します

次に'schedule'パラメータのオプションの使用方法を示します

  • 「immediate」--コマンドを入力すると'スナップショット・イメージが作成され'コピー・オン・ライト・オペレーションが開始されます

  • startDate --スナップショットイメージを作成してcopy-on-write操作を実行する特定の日付日付の入力形式は「MM:DD:YY」です。開始日を指定しない場合は、現在の日付が使用されます。このオプションの例は'startDate=06:27:11`です

  • scheduleDay --スナップショットイメージを作成してcopy-on-write処理を実行する曜日を指定します。これらの値は'Monday'Tuesday'`Tuesday''Wednesday''Thursday'Friday', 「土曜日」、「日曜日」、「すべて」。このオプションの例は'scheduleDay=wednesday'です

  • startTime --スナップショットイメージを作成し'コピー・オン・ライト操作を開始する時刻時刻の入力形式は「HH:MM」です。「HH」は時間、「MM」は時間を過ぎた分です。24時間制を使用します。たとえば、午後2:00は14:00です。このオプションの例は'startTime=14:27'です

  • scheduleInterval- copy-on-write処理の間に最小値を設定する時間(分単位)。コピー処理の実行時間によっては、複数のcopy-on-write処理が重複して実行されるようなスケジュールが作成される可能性があります。このオプションを使用すると、copy-on-write処理が間隔を空けて実行されるようになります。「scheduleInterval」オプションの最大値は1440分です。このオプションの例は「* scheduleInterval=180 *」です。

  • endDate --スナップショットイメージの作成を停止してcopy-on-write操作を終了する特定の日付日付の入力形式は「MM:DD:YY」です。このオプションの例は'endDate=11:26:11'です

  • noEndDate--スケジュールされたcopy-on-write操作を終了させない場合は'このオプションを使用します後でコピー・オン・ライト操作を終了する場合は'set snapGroupコマンドを再入力し'終了日を指定する必要があります

  • timesPerDay-スケジュールを1日に実行する回数このオプションの例は'timesPerDay=4`です

  • timezone-ストレージアレイが動作しているタイムゾーンを定義するには、このパラメータを使用します。タイムゾーンは次の2つの方法のいずれかで定義できます。

    • 'GMT±HH:mm'-- GMTからのタイムゾーンオフセット。オフセットを時間と分で入力します。たとえば、GMT-06:00は米国の中央タイムゾーンです。

    • テキスト文字列—​標準的なタイムゾーンのテキスト文字列。たとえば、「America/Chicago」または「Australia/Brisbane」と入力します。タイムゾーンのテキスト文字列では大文字と小文字が区別されます。誤ったテキスト文字列を入力すると、GMT時間が使用されます。テキスト文字列は二重引用符で囲みます。

スケジュールを定義するためのコード文字列の例を次に示します。

enableSchedule=true schedule startTime=14:27
enableSchedule=true schedule scheduleInterval=180
enableSchedule=true schedule timeZone=GMT-06:00
enableSchedule=true schedule timeZone="America/Chicago"

「scheduleInterval」オプションも使用する場合、ファームウェアでは、2つのオプションの最小値を選択することにより、「timesPerDay」オプションと「scheduleInterval」オプションの間が選択されます。ファームウェアは、「scheduleInterval」オプションの値を設定した「scheduleInterval」オプションの値で1440を割ることによって、「scheduleInterval」オプションの整数値を計算します。たとえば、1440/180 = 8のようになります。ファームウェアは'timesPerDay'の整数値と'計算されたscheduleInterval'の整数値を比較し'より小さい値を使用します

スケジュールを削除するには'schedule'パラメータを指定してdelete volumeコマンドを使用します'schedule'パラメータを指定してdelete volumeコマンドを実行すると'スケジュールのみが削除され'スナップショット・ボリュームは削除されません

最小ファームウェアレベル

7.83

7.86で、「scheduleDate」オプションおよび「month」オプションが追加されました。