Skip to main content
日本語は機械翻訳による参考訳です。内容に矛盾や不一致があった場合には、英語の内容が優先されます。

AWS FSx ONTAPでの Oracle HA/DR の自動化

共同作成者 kevin-hoke

NetAppソリューションエンジニアリングチーム

このソリューションは、Oracle データベース ストレージとして AWS FSx ONTAPを使用し、AWS のコンピューティングインスタンスとして EC2 インスタンスを使用して、Oracle データベースの高可用性と災害復旧 (HA/DR) を構成するための Ansible ベースの自動化ツールキットを提供します。

目的

このツールキットは、FSx ONTAPストレージと EC2 コンピューティングインスタンスを使用して AWS クラウドにデプロイされた Oracle データベースの高可用性および災害復旧 (HR/DR) 環境のセットアップと管理のタスクを自動化します。

このソリューションは、次のユースケースに対応します。

  • HA/DR ターゲット ホスト (カーネル構成、Oracle 構成) をセットアップし、ソース サーバー ホストと一致させます。

  • FSx ONTAPのセットアップ - クラスター ピアリング、vserver ピアリング、ソースからターゲットへの Oracle ボリューム スナップミラー関係のセットアップ。

  • スナップショット経由でOracleデータベースデータをバックアップする - crontabから実行

  • スナップショット経由でOracleデータベースのアーカイブログをバックアップする - crontabから実行

  • HA/DR ホストでフェイルオーバーとリカバリを実行し、HA/DR 環境をテストおよび検証します。

  • フェイルオーバー後の再同期テストを実行 - HA/DRモードでデータベースボリュームのスナップミラー関係を再確立します

観客

このソリューションは次の人々を対象としています。

  • 高可用性、データ保護、災害復旧のために AWS に Oracle データベースをセットアップした DBA。

  • AWS クラウドのストレージレベルの Oracle HA/DR ソリューションに関心を持つデータベース ソリューション アーキテクト。

  • Oracle データベースをサポートする AWS FSx ONTAPストレージを管理するストレージ管理者。

  • AWS FSx/EC2 環境で HA/DR 用に Oracle データベースを立ち上げたいアプリケーション所有者。

ライセンス

このGitHubリポジトリのコンテンツにアクセス、ダウンロード、インストール、または使用することにより、あなたは以下のライセンス条項に同意したことになります。"ライセンスファイル"

メモ この GitHub リポジトリのコンテンツを使用した派生作品の作成および/または共有には一定の制限があります。コンテンツを使用する前に、必ずライセンスの条件をお読みください。すべての条件に同意しない場合は、このリポジトリのコンテンツにアクセスしたり、ダウンロードしたり、使用したりしないでください。

ソリューションの展開

展開の前提条件

Details

展開には次の前提条件が必要です。

Ansible v.2.10 and higher
ONTAP collection 21.19.1
Python 3
Python libraries:
  netapp-lib
  xmltodict
  jmespath
AWS FSx storage as is available
AWS EC2 Instance
  RHEL 7/8, Oracle Linux 7/8
  Network interfaces for NFS, public (internet) and optional management
  Existing Oracle environment on source, and the equivalent Linux operating system at the target

ツールキットをダウンロードする

Details
git clone https://github.com/NetApp/na_ora_hadr_failover_resync.git

グローバル変数の設定

Details

Ansible プレイブックは変数駆動型です。一般的な構成を示すために、サンプルのグローバル変数ファイル fsx_vars_example.yml が含まれています。重要な考慮事項は次のとおりです。

ONTAP - retrieve FSx storage parameters using AWS FSx console for both source and target FSx clusters.
  cluster name: source/destination
  cluster management IP: source/destination
  inter-cluster IP: source/destination
  vserver name: source/destination
  vserver management IP: source/destination
  NFS lifs: source/destination
  cluster credentials: fsxadmin and vsadmin pwd to be updated in roles/ontap_setup/defaults/main.yml file
Oracle database volumes - they should have been created from AWS FSx console, volume naming should follow strictly with following standard:
  Oracle binary: {{ host_name }}_bin, generally one lun/volume
  Oracle data: {{ host_name }}_data, can be multiple luns/volume, add additional line for each additional lun/volume in variable such as {{ host_name }}_data_01, {{ host_name }}_data_02 ...
  Oracle log: {{ host_name }}_log, can be multiple luns/volume, add additional line for each additional lun/volume in variable such as {{ host_name }}_log_01, {{ host_name }}_log_02 ...
  host_name: as defined in hosts file in root directory, the code is written to be specifically matched up with host name defined in host file.
Linux and DB specific global variables - keep it as is.
  Enter redhat subscription if you have one, otherwise leave it black.

ホスト変数の設定

Details

ホスト変数は、{{ host_name }}.yml という名前の host_vars ディレクトリに定義されます。一般的な構成を示すために、サンプルのホスト変数ファイル host_name.yml が含まれています。重要な考慮事項は次のとおりです。

Oracle - define host specific variables when deploying Oracle in multiple hosts concurrently
  ansible_host: IP address of database server host
  log_archive_mode: enable archive log archiving (true) or not (false)
  oracle_sid: Oracle instance identifier
  pdb: Oracle in a container configuration, name pdb_name string and number of pdbs (Oracle allows 3 pdbs free of multitenant license fee)
  listener_port: Oracle listener port, default 1521
  memory_limit: set Oracle SGA size, normally up to 75% RAM
  host_datastores_nfs: combining of all Oracle volumes (binary, data, and log) as defined in global vars file. If multi luns/volumes, keep exactly the same number of luns/volumes in host_var file
Linux - define host specific variables at Linux level
  hugepages_nr: set hugepage for large DB with large SGA for performance
  swap_blocks: add swap space to EC2 instance. If swap exist, it will be ignored.

DBサーバーのホストファイル構成

Details

AWS EC2 インスタンスは、デフォルトでホスト名の命名に IP アドレスを使用します。 Ansible のホスト ファイルで異なる名前を使用する場合は、ソース サーバーとターゲット サーバーの両方の /etc/hosts ファイルでホスト名の解決を設定します。以下は例です。

127.0.0.1   localhost localhost.localdomain localhost4 localhost4.localdomain4
::1         localhost localhost.localdomain localhost6 localhost6.localdomain6
172.30.15.96 db1
172.30.15.107 db2

プレイブックの実行 - 順番に実行

Details
  1. Ansible コントローラーの前提条件をインストールします。

    ansible-playbook -i hosts requirements.yml
    ansible-galaxy collection install -r collections/requirements.yml --force
  2. ターゲットの EC2 DB インスタンスをセットアップします。

    ansible-playbook -i hosts ora_dr_setup.yml -u ec2-user --private-key db2.pem -e @vars/fsx_vars.yml
  3. ソース データベース ボリュームとターゲット データベース ボリューム間の FSx ONTAPスナップミラー関係を設定します。

    ansible-playbook -i hosts ontap_setup.yml -u ec2-user --private-key db2.pem -e @vars/fsx_vars.yml
  4. crontab からのスナップショットを介して Oracle データベースのデータ ボリュームをバックアップします。

    10 * * * * cd /home/admin/na_ora_hadr_failover_resync && /usr/bin/ansible-playbook -i hosts ora_replication_cg.yml -u ec2-user --private-key db1.pem -e @vars/fsx_vars.yml >> logs/snap_data_`date +"%Y-%m%d-%H%M%S"`.log 2>&1
  5. crontab からのスナップショットを介して Oracle データベース アーカイブ ログ ボリュームをバックアップします。

    0,20,30,40,50 * * * * cd /home/admin/na_ora_hadr_failover_resync && /usr/bin/ansible-playbook -i hosts ora_replication_logs.yml -u ec2-user --private-key db1.pem -e @vars/fsx_vars.yml >> logs/snap_log_`date +"%Y-%m%d-%H%M%S"`.log 2>&1
  6. フェイルオーバーを実行し、ターゲット EC2 DB インスタンスで Oracle データベースをリカバリし、HA/DR 構成をテストおよび検証します。

    ansible-playbook -i hosts ora_recovery.yml -u ec2-user --private-key db2.pem -e @vars/fsx_vars.yml
  7. フェイルオーバー テスト後の再同期を実行します - レプリケーション モードでデータベース ボリュームの SnapMirror 関係を再確立します。

    ansible-playbook -i hosts ontap_ora_resync.yml -u ec2-user --private-key db2.pem -e @vars/fsx_vars.yml

詳細情報の入手方法

NetAppソリューションの自動化の詳細については、次のWebサイトをご覧ください。"NetAppソリューション自動化"