推奨される ESXi ホストとその他の ONTAP 設定
NetAppは、NFSプロトコルとブロックプロトコルの両方に最適なESXiホスト設定を開発しました。また、NetAppとVMwareの内部テストに基づいて、ONTAPで適切に動作するようにマルチパスとHBAタイムアウトを設定するための具体的なガイダンスも提供されます。
これらの値は、ONTAP tools for VMware vSphereを使用して簡単に設定できます。ONTAP toolsの概要ページで、下にスクロールして[ESXi Host compliance]ポートレットの[Apply Recommended Settings]をクリックします。
現在サポートされているすべてのバージョンのONTAPに推奨されるホスト設定を次に示します。
ホスト設定 | ネットアップが推奨する値 | 再起動が必要です |
---|---|---|
* ESXi Advanced Configuration * |
||
VMFS3.HardwareAcceleratedLocking |
デフォルトのまま(1) |
いいえ |
VMFS3.EnableBlockDelete の 2 つのオプションがあります |
デフォルト(0)のままにしますが、必要に応じて変更できます。詳細については、を参照してください。 "VMFS5仮想マシンのスペース再生" |
いいえ |
VMFS3.EnableVMFS6Unmap |
デフォルトのままにする(1)詳細については、を参照してください。"VMware vSphere API:アレイ統合(VAAI)" |
いいえ |
* NFS設定* |
||
newSyncInterval |
vSphere CSI for Kubernetesを使用していない場合は、 "VMware KB 386364" |
いいえ |
Net.TcpipHeapSize の場合 |
vSphere 6.0 以降: 32 に設定 |
はい。 |
Net.TcpipHeapMax |
vSphere 6.Xのほとんどのリリースでは512 MBに設定されています。 |
はい。 |
NFS.MaxVolumes の場合 |
vSphere 6.0以降:256に設定 |
いいえ |
NFS41.MaxVolumes |
vSphere 6.0 以降では、 256 に設定されます。 |
いいえ |
NFS.MaxQueueDepth^1 ^ |
vSphere 6.0以降では、128に設定されます |
はい。 |
NFS.HeartbeatMaxFailures の略 |
すべてのNFS設定について、10に設定されます |
いいえ |
nfs.HeartbeatFrequency |
すべてのNFS構成で12に設定 |
いいえ |
nfs.HeartbeatTimeout |
すべてのNFS構成で5に設定されます。 |
いいえ |
SunRPC.MaxConnPerIP |
vSphere 7.0 ~ 8.0 の場合、128 に設定。この設定は、ESXi 8.0 以降のリリースでは無視されます。 |
いいえ |
* FC / FCoE 設定 * |
||
パス選択ポリシー |
FC パスの ALUA を使用する場合は、 RR (ラウンドロビン)に設定されます。それ以外の構成では、すべて FIXED に設定されます。 |
いいえ |
Disk.QFullSampleSize |
すべての構成で 32 に設定されます。 |
いいえ |
Disk.qFullThreshold |
すべての構成で 8 に設定します。 |
いいえ |
Emulex FC HBA タイムアウト |
デフォルト値を使用します。 |
いいえ |
QLogic FC HBA タイムアウト |
デフォルト値を使用します。 |
いいえ |
* iSCSI 設定 * |
||
パス選択ポリシー |
すべての iSCSI パスで RR (ラウンドロビン)に設定されます。 |
いいえ |
Disk.QFullSampleSize |
すべての構成で 32 に設定されます。 |
いいえ |
Disk.qFullThreshold |
すべての構成で 8 に設定します。 |
いいえ |
|
VMware vSphere ESXi 7.0.1およびVMware vSphere ESXi 7.0.2を使用している場合、NFSの詳細設定オプションMaxQueueDepthが意図したとおりに機能しないことがあります。詳細については、を参照"VMware KB 86331"してください。 |
ONTAP ツールでは、 ONTAP FlexVol および LUN の作成時に特定のデフォルト設定も指定されます。
* ONTAP ツール* |
デフォルト設定 |
Snapshot リザーブ( -percent-snapshot-space ) |
0 |
フラクショナルリザーブ( -fractional-reserve ) |
0 |
アクセス時間の更新( -atime-update ) |
いいえ |
最小限の先読み( -min-readahead ) |
いいえ |
スケジュールされたSnapshot |
なし |
ストレージ効率 |
有効 |
ボリュームギャランティ |
なし(シンプロビジョニング) |
ボリュームのオートサイズ |
grow_shrink |
LUN のスペースリザベーション |
無効 |
LUN スペースの割り当て |
有効 |
ハフオマンスノマルチハスセツテイ
現在使用可能なONTAPツールでは設定されていませんが、NetAppでは次の設定オプションを推奨しています。
-
高パフォーマンス環境でASA以外のシステムを使用する場合、または単一の LUN データストアでパフォーマンスをテストする場合は、ラウンドロビン (VMW_PSP_RR) パス選択ポリシー (PSP) の負荷分散設定を、デフォルトの IOPS 設定の 1000 から値 1 に変更することを検討してください。見る"VMware KB 2069356"詳細については。
-
vSphere 6.7 Update 1 では、VMware はラウンド ロビン PSP 用の新しいレイテンシ ロード バランス メカニズムを導入しました。レイテンシ オプションは、NVMe 名前空間で HPP (高パフォーマンス プラグイン) を使用する場合、および vSphere 8.0u2 以降で iSCSI および FCP 接続された LUN を使用する場合にも利用できるようになりました。新しいオプションでは、I/O に最適なパスを選択する際に、I/O 帯域幅とパスのレイテンシを考慮します。 NetApp、あるパスのネットワーク ホップが他のパスよりも多い場合や、 NetApp ASAシステムを使用している場合など、パス接続が等しくない環境では、レイテンシ オプションを使用することをお勧めします。見る "レイテンシラウンドロビンのデフォルトパラメータを変更"詳細についてはこちらをご覧ください。
その他のドキュメント
vSphere 7を使用するFCPおよびiSCSIについては、を参照してください"VMware vSphere 7.xとONTAPの併用"。vSphere 8を使用するFCPおよびiSCSIについては、を参照してください。詳細については"VMware vSphere 8.xとONTAPの併用"、vSphere 7を使用するNVMe-oFについては、を参照してください。詳細については"NVMe-oFの詳細については、「NVMe-oFホスト構成(ESXi 7.x with ONTAP)」を参照してください。"、を参照してください。"NVMe-oFの詳細については、「NVMe-oFホスト構成(ESXi 8.x with ONTAP)」を参照してください。"