Skip to main content
日本語は機械翻訳による参考訳です。内容に矛盾や不一致があった場合には、英語の内容が優先されます。

必要なネットワーク情報を収集

共同作成者

クラスタを拡張する前に、あとで両方のノードのノード管理 LIF およびサービスプロセッサの IP アドレスを設定する際に必要となるネットワーク情報を入手する必要があります。

手順
  1. クラスタに追加するノードごとに 1 つ、計 2 つのノード管理 LIF を設定するために、次の詳細を取得します。

    • IP アドレス

    • ネットワークマスク

    • ゲートウェイ

    • ポート

  2. サイトにノード管理 LIF の DNS エントリがある場合は、新しいノードに DNS エントリが作成されていることを確認します。

  3. 次のコマンドを使用して、クラスタでSPの自動ネットワーク設定と手動ネットワーク設定のどちらを使用しているかを確認します。 system service-processor network auto-configuration show コマンドを実行します

    サブネット名が SP IPv4 Subnet Name または SP IPv6 Subnet Name 列に表示されます。クラスタは自動SPネットワークを使用しています。両方の列が空白であれば、クラスタは手動 SP ネットワークを使用しています。

    次の出力では、 sub1 サブネットが表示されていることから、 cluster1 SP が自動ネットワーク設定を使用していることがわかります。

    cluster1::> system service-processor network auto-configuration show
    Cluster Name         SP IPv4 Subnet Name          SP IPv6 Subnet Name
    -------------------- ---------------------------- -------------------
    cluster1             sub1                            -

    次の出力では、サブネットのフィールドが空白であることから、 cluster1 SP が手動ネットワーク設定を使用していることがわかります。

    cluster1::> system service-processor network auto-configuration show
    Cluster Name         SP IPv4 Subnet Name          SP IPv6 Subnet Name
    -------------------- ---------------------------- -------------------
    cluster1             -                            -
  4. SP のネットワーク設定に応じて、次のいずれかの操作を実行します。

    • SP が手動ネットワーク設定を使用している場合は、あとで新しいノードで SP を設定するときに使用する 2 つの IP アドレスを取得します。

    • SPが自動ネットワーク設定を使用している場合は、次のコマンドを使用して、SPが使用するサブネットに、2つの新しいノードに使用可能なIPアドレスがあることを確認します。 network subnet show コマンドを実行します 次の出力では、 sub1 サブネットに使用可能な 2 つのアドレスがあることがわかります。

    cluster1::>  network subnet show
    IPspace: Default
    Subnet                     Broadcast                   Avail/
    Name      Subnet           Domain    Gateway           Total   Ranges
    --------- ---------------- --------- --------------- --------- ---------------
    sub1      10.53.33.1/18    Default   10.53.0.1          2/4    10.53.33.3-10.53.33.6
    ...