SnapManager Oracle
日本語は機械翻訳による参考訳です。内容に矛盾や不一致があった場合には、英語の内容が優先されます。

smo history set コマンド

共同作成者

history set コマンドを実行すると、履歴を表示する操作を設定できます。

構文

        smo history set
-profile \{-name profile_name \[profile_name1, profile_name2\] \| -all
-repository
-login \[password repo_password\]
-username repo_username
-host repo_host
-dbname repo_dbname
-port repo_port}
-operation \{-operations operation_name \[operation_name1, operation_name2\] \| -all\}
-retain
{-count retain_count \| -daily daily_count \| -monthly monthly_count \| -weekly weekly_count}
[-quiet | -verbose]

パラメータ

  • * -profile profile *

    プロファイルの名前を指定します。名前は 30 文字以内で指定し、ホスト内で一意である必要があります。

  • * - リポジトリ *

    プロファイルが格納されるデータベースの詳細を指定します。

  • * -dbname repo_dbname *

    プロファイルが格納されたデータベースの名前を指定します。グローバル名またはシステム ID を使用できます。

  • * -host repo_host *

    リポジトリ・データベースが置かれているホストの名前または IP アドレスを指定します。

  • * - ログイン *

    リポジトリ・ログインの詳細を指定します。

  • * -username repo_username *

    リポジトリ・データベースへのアクセスに必要なユーザ名を指定します。

  • * -port repo_port *

    リポジトリデータベースへのアクセスに使用する TCP ( Transmission Control Protocol )ポート番号を指定します。

  • * -operation { operationsoperation_name [operation_name1 、 operation_name2 ]|-all *

    履歴を設定する SnapManager 操作を指定します。

  • * -retain { -tretretains_count | -dailydaily_count | -monthly -monthly_schedule_count| -weeklyweeklyweeklyweekly_count } *

    バックアップの作成、バックアップの検証、リストアとリカバリ、およびクローン作成の各処理の保持クラスを指定します。保持クラスは、処理数、日数、週数、または月に基づいて設定されます。

  • * - Quiet *

    コンソールにエラーメッセージのみを表示します。デフォルトでは、エラーおよび警告メッセージが表示されます。

  • * -verbose *

    エラー、警告、および情報メッセージがコンソールに表示されます。

コマンドの例

次の例は、バックアップ処理に関する情報を表示します。

smo history set -profile -name PROFILE1 -operation -operations backup -retain -daily 6
 -verbose