AWS でCloud Volumes ONTAPのデータサービス ストレージ VM を管理する
ストレージ VM は、 ONTAP内で実行され、クライアントにストレージおよびデータ サービスを提供する仮想マシンです。以前は「SVM」または「Vserver」と呼んでいました。 Cloud Volumes ONTAPはデフォルトで 1 つのストレージ VM で構成されていますが、一部の構成では追加のストレージ VM がサポートされます。
追加のデータ提供ストレージ VM を作成するには、AWS で IP アドレスを割り当て、 Cloud Volumes ONTAP構成に基づいてONTAPコマンドを実行する必要があります。
サポートされるストレージVMの数
9.7 リリース以降、特定のCloud Volumes ONTAP構成では複数のストレージ VM がサポートされます。に行く "Cloud Volumes ONTAPリリースノート"お使いのCloud Volumes ONTAPのバージョンでサポートされているストレージ VM の数を確認します。
その他のすべてのCloud Volumes ONTAP構成では、1 つのデータ提供ストレージ VM と、災害復旧に使用される 1 つの宛先ストレージ VM がサポートされます。ソース ストレージ VM に障害が発生した場合、データ アクセス用に宛先ストレージ VM をアクティブ化できます。
構成の制限を確認する
各 EC2 インスタンスは、ネットワーク インターフェイスごとに最大数のプライベート IPv4 アドレスをサポートします。新しいストレージ VM に AWS で IP アドレスを割り当てる前に、制限を確認する必要があります。
-
インスタンス タイプごとのインターフェースあたりの IP アドレスの最大数を特定します。
-
この番号は、次のセクションで AWS で IP アドレスを割り当てるときに必要になるので、メモしておいてください。
AWSでIPアドレスを割り当てる
新しいストレージ VM の LIF を作成する前に、AWS のポート e0a にプライベート IPv4 アドレスを割り当てる必要があります。
ストレージ VM のオプションの管理 LIF には、単一ノード システム上および単一 AZ 内の HA ペア上のプライベート IP アドレスが必要であることに注意してください。この管理 LIF は、 SnapCenterなどの管理ツールへの接続を提供します。
-
AWS にログインし、EC2 サービスを開きます。
-
Cloud Volumes ONTAPインスタンスを選択し、[Networking] をクリックします。
HA ペアでストレージ VM を作成する場合は、ノード 1 を選択します。
-
ネットワーク インターフェース まで下にスクロールし、ポート e0a の インターフェース ID をクリックします。
-
ネットワーク インターフェイスを選択し、[アクション] > [IP アドレスの管理] をクリックします。
-
e0a の IP アドレスのリストを展開します。
-
IP アドレスを確認します。
-
割り当てられた IP アドレスの数を数えて、ポートに追加の IP を割り当てる余裕があることを確認します。
このページの前のセクションで、インターフェースごとにサポートされる IP アドレスの最大数を特定しておく必要があります。
-
オプション: Cloud Volumes ONTAPのONTAP CLI に移動し、network interface show を実行して、これらの各 IP アドレスが使用中であることを確認します。
IP アドレスが使用されていない場合は、新しいストレージ VM で使用できます。
-
-
AWS コンソールに戻り、[新しい IP アドレスの割り当て] をクリックして、新しいストレージ VM に必要な量に基づいて追加の IP アドレスを割り当てます。
-
単一ノード システム: 未使用のセカンダリ プライベート IP が 1 つ必要です。
ストレージ VM 上に管理 LIF を作成する場合は、オプションのセカンダリ プライベート IP が必要です。
-
単一 AZ 内の HA ペア: ノード 1 に未使用のセカンダリ プライベート IP が 1 つ必要です。
ストレージ VM 上に管理 LIF を作成する場合は、オプションのセカンダリ プライベート IP が必要です。
-
複数の AZ の HA ペア: 各ノードに未使用のセカンダリ プライベート IP が 1 つ必要です。
-
-
単一の AZ 内の HA ペアで IP アドレスを割り当てる場合は、セカンダリ プライベート IPv4 アドレスの再割り当てを許可する を有効にします。
-
*保存*をクリックします。
-
複数の AZ に HA ペアがある場合は、ノード 2 に対してこれらの手順を繰り返す必要があります。
単一ノードシステム上にストレージVMを作成する
これらの手順では、単一ノード システムに新しいストレージ VM を作成します。 NAS LIF を作成するには 1 つのプライベート IP アドレスが必要であり、管理 LIF を作成する場合は、オプションで別のプライベート IP アドレスが必要になります。
-
ストレージ VM とストレージ VM へのルートを作成します。
vserver create -rootvolume-security-style unix -rootvolume root_svm_2 -snapshot-policy default -vserver svm_2 -aggregate aggr1
network route create -destination 0.0.0.0/0 -vserver svm_2 -gateway subnet_gateway
-
NAS LIF を作成します。
network interface create -auto-revert true -vserver svm_2 -service-policy default-data-files -home-port e0a -address private_ip_x -netmask node1Mask -lif ip_nas_2 -home-node cvo-node
ここで、private_ip_x は e0a 上の未使用のセカンダリ プライベート IP です。
-
オプション: ストレージ VM 管理 LIF を作成します。
network interface create -auto-revert true -vserver svm_2 -service-policy default-management -home-port e0a -address private_ip_y -netmask node1Mask -lif ip_svm_mgmt_2 -home-node cvo-node
ここで、private_ip_y は e0a 上の別の未使用のセカンダリ プライベート IP です。
-
1 つ以上のアグリゲートをストレージ VM に割り当てます。
vserver add-aggregates -vserver svm_2 -aggregates aggr1,aggr2
ストレージ VM にボリュームを作成する前に、新しいストレージ VM が少なくとも 1 つのアグリゲートにアクセスする必要があるため、この手順は必須です。
単一の AZ 内の HA ペアにストレージ VM を作成する
これらの手順では、単一の AZ 内の HA ペアに新しいストレージ VM を作成します。 NAS LIF を作成するには 1 つのプライベート IP アドレスが必要であり、管理 LIF を作成する場合は、オプションで別のプライベート IP アドレスが必要になります。
これらの LIF は両方ともノード 1 に割り当てられます。障害が発生した場合、プライベート IP アドレスはノード間で移動できます。
-
ストレージ VM とストレージ VM へのルートを作成します。
vserver create -rootvolume-security-style unix -rootvolume root_svm_2 -snapshot-policy default -vserver svm_2 -aggregate aggr1
network route create -destination 0.0.0.0/0 -vserver svm_2 -gateway subnet_gateway
-
ノード 1 に NAS LIF を作成します。
network interface create -auto-revert true -vserver svm_2 -service-policy default-data-files -home-port e0a -address private_ip_x -netmask node1Mask -lif ip_nas_2 -home-node cvo-node1
ここで、private_ip_x は cvo-node1 の e0a 上の未使用のセカンダリ プライベート IP です。サービス ポリシー default-data-files では IP がパートナー ノードに移行できることが示されているため、テイクオーバーの際にこの IP アドレスは cvo-node2 の e0a に再配置できます。
-
オプション: ノード 1 にストレージ VM 管理 LIF を作成します。
network interface create -auto-revert true -vserver svm_2 -service-policy default-management -home-port e0a -address private_ip_y -netmask node1Mask -lif ip_svm_mgmt_2 -home-node cvo-node1
ここで、private_ip_y は e0a 上の別の未使用のセカンダリ プライベート IP です。
-
1 つ以上のアグリゲートをストレージ VM に割り当てます。
vserver add-aggregates -vserver svm_2 -aggregates aggr1,aggr2
ストレージ VM にボリュームを作成する前に、新しいストレージ VM が少なくとも 1 つのアグリゲートにアクセスする必要があるため、この手順は必須です。
-
Cloud Volumes ONTAP 9.11.1 以降を実行している場合は、ストレージ VM のネットワーク サービス ポリシーを変更します。
Cloud Volumes ONTAP がアウトバウンド管理接続に iSCSI LIF を使用できるようにするため、サービスを変更する必要があります。
network interface service-policy remove-service -vserver <svm-name> -policy default-data-files -service data-fpolicy-client network interface service-policy remove-service -vserver <svm-name> -policy default-data-files -service management-ad-client network interface service-policy remove-service -vserver <svm-name> -policy default-data-files -service management-dns-client network interface service-policy remove-service -vserver <svm-name> -policy default-data-files -service management-ldap-client network interface service-policy remove-service -vserver <svm-name> -policy default-data-files -service management-nis-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-blocks -service data-fpolicy-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-blocks -service management-ad-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-blocks -service management-dns-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-blocks -service management-ldap-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-blocks -service management-nis-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-iscsi -service data-fpolicy-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-iscsi -service management-ad-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-iscsi -service management-dns-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-iscsi -service management-ldap-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-iscsi -service management-nis-client
複数の AZ の HA ペアにストレージ VM を作成する
これらの手順では、複数の AZ の HA ペアに新しいストレージ VM を作成します。
フローティング IP アドレスは NAS LIF には必須ですが、管理 LIF にはオプションです。これらのフローティング IP アドレスでは、AWS でプライベート IP を割り当てる必要はありません。代わりに、フローティング IP は、同じ VPC 内の特定のノードの ENI を指すように AWS ルートテーブルで自動的に構成されます。
フローティング IP をONTAPで動作させるには、各ノード上のすべてのストレージ VM にプライベート IP アドレスを設定する必要があります。これは、iSCSI LIF がノード 1 とノード 2 に作成される以下の手順に反映されています。
-
ストレージ VM とストレージ VM へのルートを作成します。
vserver create -rootvolume-security-style unix -rootvolume root_svm_2 -snapshot-policy default -vserver svm_2 -aggregate aggr1
network route create -destination 0.0.0.0/0 -vserver svm_2 -gateway subnet_gateway
-
ノード 1 に NAS LIF を作成します。
network interface create -auto-revert true -vserver svm_2 -service-policy default-data-files -home-port e0a -address floating_ip -netmask node1Mask -lif ip_nas_floating_2 -home-node cvo-node1
-
フローティング IP アドレスは、HA 構成を展開する AWS リージョン内のすべての VPC の CIDR ブロックの外側にある必要があります。 192.168.209.27 はフローティング IP アドレスの例です。"フローティングIPアドレスの選択について詳しくはこちら" 。
-
`-service-policy default-data-files`IP がパートナー ノードに移行できることを示します。
-
-
オプション: ノード 1 にストレージ VM 管理 LIF を作成します。
network interface create -auto-revert true -vserver svm_2 -service-policy default-management -home-port e0a -address floating_ip -netmask node1Mask -lif ip_svm_mgmt_2 -home-node cvo-node1
-
ノード 1 に iSCSI LIF を作成します。
network interface create -vserver svm_2 -service-policy default-data-blocks -home-port e0a -address private_ip -netmask nodei1Mask -lif ip_node1_iscsi_2 -home-node cvo-node1
-
この iSCSI LIF は、ストレージ VM 内のフローティング IP の LIF 移行をサポートするために必要です。 iSCSI LIF である必要はありませんが、ノード間で移行するように構成することはできません。
-
`-service-policy default-data-block`IP アドレスがノード間で移行されないことを示します。
-
private_ip は、cvo_node1 の eth0 (e0a) 上の未使用のセカンダリプライベート IP アドレスです。
-
-
ノード 2 に iSCSI LIF を作成します。
network interface create -vserver svm_2 -service-policy default-data-blocks -home-port e0a -address private_ip -netmaskNode2Mask -lif ip_node2_iscsi_2 -home-node cvo-node2
-
この iSCSI LIF は、ストレージ VM 内のフローティング IP の LIF 移行をサポートするために必要です。 iSCSI LIF である必要はありませんが、ノード間で移行するように構成することはできません。
-
`-service-policy default-data-block`IP アドレスがノード間で移行されないことを示します。
-
private_ip は、cvo_node2 の eth0 (e0a) 上の未使用のセカンダリプライベート IP アドレスです。
-
-
1 つ以上のアグリゲートをストレージ VM に割り当てます。
vserver add-aggregates -vserver svm_2 -aggregates aggr1,aggr2
ストレージ VM にボリュームを作成する前に、新しいストレージ VM が少なくとも 1 つのアグリゲートにアクセスする必要があるため、この手順は必須です。
-
Cloud Volumes ONTAP 9.11.1 以降を実行している場合は、ストレージ VM のネットワーク サービス ポリシーを変更します。
Cloud Volumes ONTAP がアウトバウンド管理接続に iSCSI LIF を使用できるようにするため、サービスを変更する必要があります。
network interface service-policy remove-service -vserver <svm-name> -policy default-data-files -service data-fpolicy-client network interface service-policy remove-service -vserver <svm-name> -policy default-data-files -service management-ad-client network interface service-policy remove-service -vserver <svm-name> -policy default-data-files -service management-dns-client network interface service-policy remove-service -vserver <svm-name> -policy default-data-files -service management-ldap-client network interface service-policy remove-service -vserver <svm-name> -policy default-data-files -service management-nis-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-blocks -service data-fpolicy-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-blocks -service management-ad-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-blocks -service management-dns-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-blocks -service management-ldap-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-blocks -service management-nis-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-iscsi -service data-fpolicy-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-iscsi -service management-ad-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-iscsi -service management-dns-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-iscsi -service management-ldap-client network interface service-policy add-service -vserver <svm-name> -policy default-data-iscsi -service management-nis-client