Skip to main content
日本語は機械翻訳による参考訳です。内容に矛盾や不一致があった場合には、英語の内容が優先されます。

インストールされている StorageGRID のバージョンを確認します

共同作成者

アップグレードを開始する前に、以前のバージョンのStorageGRIDに最新のホットフィックスが適用されていることを確認してください。

このタスクについて

StorageGRID 11.8にアップグレードする前に、グリッドにStorageGRID 11.7がインストールされている必要があります。現在以前のバージョンのStorageGRIDを使用している場合は、グリッドの現在のバージョンがStorageGRID 11.7._x.y_になるまで、以前のアップグレードファイルと最新のホットフィックス(強く推奨)をすべてインストールする必要があります。

に、アップグレード可能なパスの 1 つを示します

注意 StorageGRID の各バージョンに最新のホットフィックスを適用してから次のバージョンにアップグレードすることを強く推奨します。また、インストールした新しいバージョンごとに最新のホットフィックスも適用します。場合によっては、データ損失のリスクを回避するためにホットフィックスを適用する必要があります。を参照してください "ネットアップのダウンロード: StorageGRID" 各ホットフィックスのリリースノートで詳細を確認できます。
手順
  1. を使用して Grid Manager にサインインします "サポートされている Web ブラウザ"

  2. Grid Manager の上部から * ヘルプ * > * バージョン情報 * を選択します。

  3. バージョン*が11.7._x.y_であることを確認します。

    StorageGRID 11.7._x.y_version番号:

    • メジャーリリース*の_x_valueは0(11.7.0)です。

    • ホットフィックス*(適用されている場合)の値は_y_valueです(例:11.7.0.1)。

  4. *バージョン*が11.7._x.y_でない場合は、 "ネットアップのダウンロード: StorageGRID" 各リリースの最新のホットフィックスを含めて、以前の各リリースのファイルをダウンロードします。

  5. ダウンロードした各リリースのアップグレード手順を入手します。次に、そのリリースのソフトウェアアップグレード手順 を実行し、そのリリースの最新のホットフィックスを適用します(強く推奨)。

    を参照してください "StorageGRID ホットフィックス手順"

例:バージョン11.5からStorageGRID 11.7へのアップグレード

次の例は、StorageGRID 11.8へのアップグレードに備えてStorageGRIDバージョン11.5からバージョン11.7にアップグレードする手順を示しています。

次の順序でソフトウェアをダウンロードしてインストールし、システムをアップグレードする準備をします。

  1. 最新の StorageGRID 11.5.0_y_hotfix を適用します。

  2. StorageGRID 11.6.0メジャーリリースにアップグレードします。

  3. 最新のStorageGRID 11.6.0._y_hotfixを適用します。

  4. StorageGRID 11.7.0メジャーリリースにアップグレードします。

  5. 最新のStorageGRID 11.7.0._y_hotfixを適用します。