ワークロードのパフォーマンスの測定値
Unified Manager では、過去の統計値と想定される統計値から決定されるワークロードの値のレイテンシ予測に基づいて、クラスタのワークロードのパフォーマンスを測定します。ワークロードの実際の統計値をレイテンシ予測と比較することで、ワークロードのパフォーマンスが高すぎたり低すぎたりしないかが判別されます。ワークロードのパフォーマンスが想定される範囲外になった場合、動的なパフォーマンスイベントがトリガーされてユーザに通知されます。
次の図では、期間内の実際のパフォーマンス統計が赤で表示されています。この実測値はパフォーマンスしきい値を超えており、レイテンシ予測の上限よりも上に表示されています。ピークは期間内における実測値の最大値です。偏差は想定値(予測)と実測値の差を測定したもので、ピーク偏差は想定値と実測値の差の最大値を示します。
次の表に、ワークロードのパフォーマンスの測定値を示します。
測定値 | 説明 | ||
---|---|---|---|
アクティビティ |
ポリシーグループ内のワークロードで使用されている QoS 制限の割合。
|
||
実際 |
特定の時間に測定された特定のワークロードのパフォーマンス値。 |
||
偏差( Deviation |
想定値と実測値の差です。想定範囲の上限値から想定値を引いた値を実測値から想定値を引いた値で割った比率で示されます。
|
||
必要です |
特定のワークロードについての過去のパフォーマンスデータの分析に基づく想定値です。Unified Manager では、これらの統計値を分析して値の想定範囲(レイテンシ予測)を決定します。 |
||
レイテンシ予測(想定範囲) |
レイテンシ予測とは、特定の時間に想定されるパフォーマンスの上限と下限の値です。ワークロードのレイテンシについては、パフォーマンスしきい値を上回る値です。実測値がパフォーマンスしきい値を超えると、 Unified Manager によって動的なパフォーマンスイベントがトリガーされます。 |
||
ピーク |
一定の期間に測定された最大値です。 |
||
ピーク偏差 |
一定の期間に測定された偏差の最大値です。 |
||
キューの深さ |
インターコネクトコンポーネントで待機している保留中の I/O 要求の数。 |
||
利用率 |
ネットワーク処理、データ処理、およびアグリゲートコンポーネントのワークロード処理を完了するためにビジー状態になる一定期間における時間の割合です。たとえば、ネットワーク処理やデータ処理のコンポーネントで I/O 要求を処理するのにかかる時間の割合や、アグリゲートで読み取りや書き込みの要求に対応するのにかかる時間の割合などがあります。 |
||
書き込みスループット |
MetroCluster 構成におけるローカルクラスタのワークロードからパートナークラスタへの書き込みスループットです。 1 秒あたりのメガバイト数( MBps )で示されます。 |