[System Configuration]メニュー
[System Configuration]メニューには、仮想アプライアンスを管理するためのさまざまなオプションが用意されています(サーバ ステータスの表示、仮想マシンのリブートとシャットダウンなど)。
|
Unified Manager が Linux または Microsoft Windows システムにインストールされている場合、このメニューからは「Unified Manager バックアップからの復元」オプションのみが使用できます。 |
表示されるメニュー項目は次のとおりです。
-
サーバーステータスの表示
現在のサーバ ステータスを表示します。ステータスには「Running」と「Not Running」があります。
サーバが実行されていない場合は、テクニカル サポートに連絡することを推奨します。
-
仮想マシンを再起動
すべてのサービスを停止して仮想マシンをリブートします。リブート後、仮想マシンとサービスが再起動します。
-
仮想マシンをシャットダウン
すべてのサービスを停止して仮想マシンをシャットダウンします。
このオプションは、仮想マシン コンソールからのみ選択できます。
-
<ログインユーザー>のユーザーパスワードを変更する
現在ログインしているユーザ(メンテナンス ユーザ)のパスワードを変更します。
-
データディスクサイズの増加
仮想マシンのデータ ディスク(ディスク3)のサイズを拡張します。
-
スワップディスクのサイズを増やす
仮想マシンのスワップ ディスク(ディスク2)のサイズを拡張します。
-
タイムゾーンの変更
タイムゾーンを現在の場所に変更します。
-
NTPサーバーの変更
NTPサーバの設定を変更します(IPアドレスや完全修飾ドメイン名(FQDN)など)。
-
NTPサービスの変更
切り替える `ntp`そして `systemd-timesyncd`サービス。
-
Unified Manager バックアップからの復元
以前にバックアップしたバージョンから Unified Manager データベースと構成設定を復元します。
-
サーバー証明書をリセット
サーバ セキュリティ証明書をリセットします。
-
ホスト名を変更する
仮想アプライアンスがインストールされているホストの名前を変更します。
-
戻る
[System Configuration]メニューを終了して[Main Menu]に戻ります。
-
出口
メンテナンス コンソール メニューを終了します。