Skip to main content
Active IQ Unified Manager
日本語は機械翻訳による参考訳です。内容に矛盾や不一致があった場合には、英語の内容が優先されます。

電子メール通知の形式ページ

[Eメール通知の形式]ページには、クォータに関する問題が発生(ソフト リミットを超過するかハード リミットに到達)したときにユーザまたはユーザ グループに送信されるEメールのルールが表示されます。

電子メール通知は、次のユーザーまたはユーザー グループのクォータ イベントが生成された場合にのみ送信されます: ユーザーまたはグループ クォータのディスク領域のソフト制限に達しました、ユーザーまたはグループ クォータのファイル数のソフト制限に達しました、ユーザーまたはグループ クォータのディスク領域のハード制限に達しました、またはユーザーまたはグループ クォータのファイル数のハード制限に達しました。

  • から

    Eメールの送信元のEメール アドレスが表示されます。このアドレスは変更も可能です。デフォルトは、[通知]ページで指定されたEメール アドレスです。

  • 主題

    通知メールの件名が表示されます。

  • メールの詳細

    通知メールのテキストが表示されます。テキストは必要に応じて変更が可能です。たとえば、クォータ属性に関する情報を使用してキーワードの数を減らすことができます。ただし、キーワードは変更しないでください。

    有効なキーワードは次のとおりです。

    • $EVENT_NAME

      Eメール通知の原因となったイベントの名前を示します。

    • $QUOTA_TARGET

      クォータが適用されるqtreeまたはボリュームを示します。

    • $QUOTA_USED_PERCENT

      ディスクのハード リミット、ディスクのソフト リミット、ファイルのハード リミット、またはファイルのソフト リミットについて、ユーザまたはユーザ グループが使用している割合を示します。

    • $QUOTA_LIMIT

      ユーザまたはユーザ グループがリミットに達して次のいずれかのイベントが生成されたディスクのハード リミットまたはファイルのハード リミットを示します。

      • ユーザ / グループ クォータのディスク スペースがハード リミットに到達

      • User or Group Quota Disk Space Soft Limit Reached

      • ユーザ クォータまたはグループ クォータのファイル数がハード リミットに到達

      • User or Group Quota File Count Soft Limit Reached

    • $QUOTA_USED

      ユーザまたはユーザ グループが使用しているディスク スペースと作成したファイルの数を示します。

    • $QUOTA_USER

      ユーザまたはユーザ グループの名前を示します。

コマンド ボタン

各コマンド ボタンを使用して、Eメール通知の形式に対する変更内容をプレビュー、保存、キャンセルできます。

  • プレビュー

    通知メールのプレビューが表示されます。

  • 工場出荷時のデフォルトに戻す

    通知の形式を工場出荷時のデフォルトに戻すことができます。

  • 保存

    通知の形式に対する変更内容を保存します。