ワークロードのプロビジョニングと管理
Active IQ Unified Manager のアクティブ管理機能を使用すると、パフォーマンスサービスレベル、ストレージ効率化ポリシー、およびデータセンターのストレージワークロードをプロビジョニング、監視、管理するためのストレージプロバイダ API を利用できます。
|  | この機能は Unified Manager にデフォルトで搭載されています。この機能を使用しない場合は、 * Storage Management * > * Feature Settings * で無効にできます。 | 
有効にした場合、 Unified Manager のインスタンスで管理される ONTAP クラスタのワークロードをプロビジョニングできます。また、ワークロードにパフォーマンスサービスレベルやストレージ効率化ポリシーなどのポリシーを割り当て、それらのポリシーに基づいてストレージ環境を管理することもできます。
この機能を使用すると、次の機能を実行できます。
- 
追加したクラスタでストレージワークロードを自動検出して、ストレージワークロードを簡単に評価して導入できるようにします 
- 
NFS プロトコルと CIFS プロトコルをサポートする NAS ワークロードをプロビジョニングする 
- 
iSCSI および FCP プロトコルをサポートする SAN ワークロードをプロビジョニングする 
- 
同じファイル共有で NFS プロトコルと CIFS プロトコルの両方がサポートされます 
- 
パフォーマンスサービスレベルとストレージ効率化ポリシーを管理する 
- 
ストレージワークロードにパフォーマンスサービスレベルとストレージ効率化ポリシーを割り当てています 
UI の左側のペインで、 * Provisioning * 、 * Storage * > * Workloads * 、 * Policies * の各オプションを使用して、さまざまな設定を変更できます。
これらのオプションを使用して、次の機能を実行できます。
- 
ストレージワークロードを * Storage * > * Workloads * ページで表示できます 
- 
プロビジョニングワークロードのページからストレージワークロードを作成します 
- 
パフォーマンスサービスレベルの作成と管理はポリシーから行います 
- 
ポリシーからストレージ効率化ポリシーを作成および管理します 
- 
ワークロードページからストレージワークロードにポリシーを割り当てます 
 PDF
PDF