Skip to main content
Active IQ Unified Manager 9.14
日本語は機械翻訳による参考訳です。内容に矛盾や不一致があった場合には、英語の内容が優先されます。

アラートの追加に関するガイドライン

共同作成者

アラートは、クラスタ、ノード、アグリゲート、ボリュームなどのリソース、および特定の重大度タイプのイベントに基づいて追加できます。ベストプラクティスとして、重要なオブジェクトが属するクラスタを追加したあと、それらのすべてのオブジェクトについてのアラートを追加することを推奨します。

アラートを作成する際は、システムを効率的に管理できるように次のガイドラインと考慮事項を参考にしてください。

  • Alert 概要の略

    アラートを効果的に追跡できるように、概要をアラートに設定する必要があります。

  • リソース

    アラートが必要な物理リソースまたは論理リソースを決める必要があります。必要に応じて、リソースを追加したり除外したりできます。たとえば、アラートを設定してアグリゲートを詳細に監視する場合は、リソースのリストから必要なアグリゲートを選択する必要があります。

    リソースのカテゴリを選択した場合( * + など)[All User or Group Quotas]+* を指定すると、そのカテゴリのすべてのオブジェクトに関するアラートが送信されます。

    メモ

    リソースとしてクラスタを選択しても、そのクラスタ内のストレージオブジェクトは自動的には選択されません。たとえば、すべてのクラスタのすべての重大イベントに対するアラートを作成した場合、受信するアラートの対象はクラスタの重大イベントのみです。ノードやアグリゲートなどの重大イベントに対するアラートは受信しません。

  • イベントの重大度

    イベントの重大度(重大、エラー、警告)ごとにアラートをトリガーするかどうかを決め、アラートをトリガーする重大度を指定する必要があります。

  • 選択したイベント

    生成されるイベントのタイプに基づいてアラートを追加する場合は、アラートが必要なイベントを決める必要があります。

    イベントの重大度を選択し、個々のイベントを選択しなかった場合(「選択したイベント」列を空白にした場合)は、カテゴリのすべてのイベントに関するアラートが表示されます。

  • アクション

    通知を受信するユーザのユーザ名と E メールアドレスを指定する必要があります。通知のモードとして SNMP トラップを指定することもできます。アラートが生成されたときに実行されるように、アラートにスクリプトを関連付けることができます。

  • 通知の頻度

    指定した期間、受信者に繰り返し通知を送信するようにアラートを設定できます。アラートに対してイベント通知をアクティブにする時間を決める必要があります。イベントが確認されるまでイベント通知を再送する場合は、通知を再送する頻度を決める必要があります。

  • スクリプトを実行します

    アラートにスクリプトを関連付けることができます。スクリプトはアラートが生成されると実行されます。