ASA R2ストレージシステムのファームウェアの更新
ONTAPは、デフォルトで、ASA R2システム上のファームウェアとシステムファイルを自動的にダウンロードして更新します。推奨される更新がダウンロードされてインストールされる前に、ONTAP System Managerを使用して自動更新を無効にしたり、更新パラメータを編集したりして、操作が実行される前に利用可能な更新に関する通知を表示したりできます。
自動更新を有効にする
ストレージファームウェア、SP / BMCファームウェア、およびシステムファイルの推奨アップデートは、デフォルトで自動的にダウンロードされ、ASA R2システムにインストールされます。自動更新が無効になっている場合は、自動更新を有効にしてデフォルトの動作に戻すことができます。
-
System Managerで、* Cluster > Settings *の順に選択します。
-
*ソフトウェア更新*の下で*有効*を選択します。
-
EULA をお読みください。
-
推奨される更新の通知を表示する(デフォルト)をそのまま使用します。必要に応じて、推奨される更新を「自動的に更新する」または「自動的に閉じる」を選択します。
-
更新の変更が現在および将来のすべての更新に適用されることを承認する場合に選択します。
-
[ 保存( Save ) ] を選択します。
推奨されるアップデートは、選択したアップデートに基づいて、ASA R2システムに自動的にダウンロードされ、インストールされます。
自動更新を無効にする
推奨されるアップデートをインストール前に表示できるようにするには、自動アップデートを無効にします。自動更新を無効にした場合は、ファームウェアとシステムファイルの更新を手動で実行する必要があります。
-
System Managerで、* Cluster > Settings *の順に選択します。
-
*ソフトウェア更新*の下で*無効*を選択します。
自動更新は無効になっています。推奨される更新プログラムを定期的に確認し、手動インストールを実行するかどうかを決定する必要があります。
自動更新の表示
クラスタにダウンロードされ、自動インストールがスケジュールされているファームウェアおよびシステムファイルの更新のリストを表示します。また、以前に自動的にインストールされたアップデートも表示します。
-
System Managerで、* Cluster > Settings *の順に選択します。
-
*ソフトウェアアップデート*の横にある
をクリックし、[すべての自動更新を表示] を選択します。
自動更新の編集
ストレージファームウェア、SP / BMCファームウェア、およびシステムファイルの推奨される更新をクラスタに自動的にダウンロードしてインストールするか、推奨される更新を自動的に却下するかを選択できます。更新プログラムのインストールまたは却下を手動で制御する場合は、推奨される更新プログラムが利用可能になったときに通知を受け取るを選択します。その後、手動でインストールまたは却下を選択できます。
-
System Managerで、* Cluster > Settings *の順に選択します。
-
ソフトウェアアップデート*の横にある
を選択し、[*その他すべての更新プログラム] を選択します。
-
自動更新の選択を更新します。
-
[ 保存( Save ) ] を選択します。
選択内容に基づいて自動更新が変更されます。
ファームウェアの手動更新
推奨される更新プログラムをダウンロードしてインストールする前に表示できる柔軟性が必要な場合は、自動更新を無効にしてファームウェアを手動で更新できます。
-
ファームウェアアップデートファイルをサーバーまたはローカルクライアントにダウンロードします。
-
System Manager で、クラスター > 概要 を選択し、その他のすべての更新 を選択します。
-
*手動更新*の下で、*ファームウェア ファイルの追加*を選択し、*サーバーからダウンロード*または*ローカル クライアントからアップロード*を選択します。
-
ファームウェア更新ファイルをインストールします。
ファームウェアが更新されました。