NVDIMM バッテリを交換してください - AFF A800
NVDIMM バッテリを交換するには、コントローラモジュールを取り外し、バッテリを取り外し、バッテリを交換してから、コントローラモジュールを再度取り付ける必要があります。
システムのその他のコンポーネントがすべて正常に動作している必要があります。問題がある場合は、必ずテクニカルサポートにお問い合わせください。
手順 1 :障害のあるコントローラをシャットダウンします
構成に応じた適切な手順 を使用して、障害のあるコントローラをシャットダウンまたはテイクオーバーします。
オプション 1 :ほとんどの構成
障害のあるコントローラをシャットダウンするには、コントローラのステータスを確認し、必要に応じて正常なコントローラが障害のあるコントローラストレージからデータを引き続き提供できるようにコントローラをテイクオーバーする必要があります。
-
NetApp Storage Encryption を使用している場合は、 _ ONTAP 9 NetApp Encryption パワーガイド _ の「 SED を非保護モードに戻す」セクションの手順に従って MSID をリセットしておく必要があります。
-
SAN システムを使用している場合は、障害のあるコントローラの SCSI ブレードに関するイベントメッセージ( event log show )を確認しておく必要があります。
各 SCSI ブレードプロセスは、クラスタ内の他のノードとクォーラムを構成している必要があります。交換を進める前に、すべての問題を解決しておく必要があります。
-
ノードが 3 つ以上あるクラスタは、クォーラムを構成している必要があります。クラスタがクォーラムを構成していない場合、または正常なコントローラで適格性と正常性について false と表示される場合は、障害のあるコントローラをシャットダウンする前に問題 を修正する必要があります。を参照してください "CLI での管理の概要"。
-
MetroCluster 構成を使用している場合は、 MetroCluster 構成状態が構成済みで、ノードが有効かつ正常な状態であることを確認しておく必要があります(「 MetroCluster node show 」)。
-
AutoSupport が有効になっている場合は、 AutoSupport メッセージを呼び出してケースの自動作成を抑制します。「 system node AutoSupport invoke -node * -type all -message MAINT=number_OF_hours_downh
次の AutoSupport メッセージは、ケースの自動作成を 2 時間停止します。 cluster1 : * > system node AutoSupport invoke -node * -type all -message MAINT=2h`
-
正常なコントローラのコンソールから自動ギブバックを無効にします。 storage failover modify – node local-auto-giveback false
-
障害のあるコントローラに LOADER プロンプトを表示します。
障害のあるコントローラの表示 作業 LOADER プロンプト
コントローラモジュールの取り外しに進みます。
ギブバックを待っています
Ctrl キーを押しながら C キーを押し ' プロンプトが表示されたら y と入力します
システムプロンプトまたはパスワードプロンプト(システムパスワードの入力)
正常なコントローラから障害のあるコントローラをテイクオーバーまたは停止します。「 storage failover takeover -ofnode impaired_node_name _
障害のあるコントローラに「 Waiting for giveback… 」と表示されたら、 Ctrl+C キーを押し、「 y 」と入力します。
オプション 2 :コントローラが MetroCluster に搭載されている
|
2 ノード MetroCluster 構成のシステムでは、この手順を使用しないでください。 |
障害のあるコントローラをシャットダウンするには、コントローラのステータスを確認し、必要に応じて正常なコントローラが障害のあるコントローラストレージからデータを引き続き提供できるようにコントローラをテイクオーバーする必要があります。
-
ノードが 3 つ以上あるクラスタは、クォーラムを構成している必要があります。クラスタがクォーラムを構成していない場合、または正常なコントローラで適格性と正常性について false と表示される場合は、障害のあるコントローラをシャットダウンする前に問題 を修正する必要があります。を参照してください "CLI での管理の概要"。
-
MetroCluster 構成を使用している場合は、 MetroCluster 構成状態が構成済みで、ノードが有効かつ正常な状態であることを確認しておく必要があります(「 MetroCluster node show 」)。
-
AutoSupport が有効になっている場合は、 AutoSupport メッセージを呼び出してケースの自動作成を抑制します。「 system node AutoSupport invoke -node * -type all -message MAINT=number_OF_hours_downh
次の AutoSupport メッセージは、ケースの自動作成を 2 時間停止します。 cluster1 : * > system node AutoSupport invoke -node * -type all -message MAINT=2h`
-
正常なコントローラのコンソールから自動ギブバックを無効にします。 storage failover modify – node local-auto-giveback false
-
障害のあるコントローラに LOADER プロンプトを表示します。
障害のあるコントローラの表示 作業 LOADER プロンプト
コントローラモジュールの取り外しに進みます。
ギブバックを待っています
Ctrl キーを押しながら C キーを押し ' プロンプトが表示されたら y と入力します
システムプロンプトまたはパスワードプロンプト(システムパスワードの入力)
正常なコントローラから障害のあるコントローラをテイクオーバーまたは停止します。「 storage failover takeover -ofnode impaired_node_name _
障害のあるコントローラに「 Waiting for giveback… 」と表示されたら、 Ctrl+C キーを押し、「 y 」と入力します。
手順 2 :コントローラモジュールを取り外す
コントローラモジュールを交換する場合やコントローラモジュール内部のコンポーネントを交換する場合は、コントローラモジュールをシャーシから取り外す必要があります。
-
接地対策がまだの場合は、自身で適切に実施します。
-
コントローラモジュールの電源装置のコードをソースから抜きます。
-
電源ケーブル固定クリップを外し、電源装置からケーブルを抜きます。
-
ケーブルマネジメントデバイスに接続しているケーブルをまとめているフックとループストラップを緩め、システムケーブルと SFP / QSFP モジュールをコントローラモジュールから外し(必要な場合)、どのケーブルが何に接続されていたかを記録します。ケーブルマネジメントデバイスに接続しているケーブルをまとめているフックとループストラップを緩め、システムケーブルをコントローラモジュールから外し、どのケーブルが何に接続されていたかを記録します。
ケーブルはケーブルマネジメントデバイスに収めたままにします。これにより、ケーブルマネジメントデバイスを取り付け直すときに、ケーブルを整理する必要がありません。
-
ケーブルマネジメントデバイスをコントローラモジュールから取り外し、脇に置きます。
-
両方のロックラッチを押し下げ、両方のラッチを同時に下方向に回転させます。
コントローラモジュールがシャーシから少し引き出されます。
固定ラッチ
ロッキングピン
-
コントローラモジュールをシャーシから引き出します。
このとき、空いている手でコントローラモジュールの底面を支えてください。
-
コントローラモジュールを安全な場所に置いておきます。
手順 3 : NVDIMM バッテリを交換します
NVDIMM バッテリを交換するには、障害が発生したバッテリをコントローラモジュールから取り外し、交換用バッテリをコントローラモジュールに取り付ける必要があります。
-
エアダクトカバーを開き、ライザー内で NVDIMM バッテリの場所を確認します。
エアダクトライザー
NVDIMM バッテリプラグ
NVDIMM バッテリパック
-
注意:システムを停止すると、内容がフラッシュメモリにデステージされている間、 NVDIMM バッテリ制御ボードの LED が点滅します。デステージが完了すると LED は消灯します。
-
-
バッテリプラグの場所を確認し、バッテリプラグ前面のクリップを押してプラグをソケットから外し、バッテリケーブルをソケットから抜きます。
-
バッテリを持ち上げてエアダクトとコントローラモジュールから取り出し、脇に置きます。
-
交換用バッテリをパッケージから取り出します。
-
交換用バッテリパックを NVDIMM エアダクトに取り付けます。
-
バッテリパックをスロットに挿入し、バッテリパックをしっかりと押し下げて所定の位置に固定します。
-
バッテリプラグをライザーソケットに接続し、プラグが所定の位置に固定されたことを確認します。
-
-
NVDIMM のエアダクトを閉じます。
プラグがソケットに固定されていることを確認します。
手順 4 :コントローラモジュールを再度取り付けてシステムをブートします
コントローラモジュールの FRU を交換したら、コントローラモジュールを再度取り付けてリブートする必要があります。
-
コントローラモジュールの端をシャーシの開口部に合わせ、コントローラモジュールをシステムに半分までそっと押し込みます。
指示があるまでコントローラモジュールをシャーシに完全に挿入しないでください。 -
必要に応じてシステムにケーブルを再接続します。
光ファイバケーブルを使用する場合は、メディアコンバータ( QSFP または SFP )を取り付け直してください(取り外した場合)。
-
電源装置に電源コードを接続し、電源ケーブルロックカラーを再度取り付けてから、電源装置を電源に接続します。
-
コントローラモジュールの再取り付けを完了します。
-
コントローラモジュールをシャーシに挿入し、ミッドプレーンまでしっかりと押し込んで完全に装着します。
コントローラモジュールが完全に装着されると、ロックラッチが上がります。
コネクタの破損を防ぐため、コントローラモジュールをスライドしてシャーシに挿入する際に力を入れすぎないでください。
コントローラモジュールは、シャーシに完全に装着されるとすぐにブートを開始します。ブートプロセスを中断できるように準備しておきます。
-
ロックラッチを上に回転させてロックピンが外れるように傾け、ロックされるまで下げます。
-
ケーブルマネジメントデバイスをまだ取り付けていない場合は、取り付け直します。
-
Ctrl キーを押しながら C キーを押して ' 通常の起動プロセスを中断します
-
手順 5 :診断を実行します
システムのコンポーネントを交換したら、そのコンポーネントに対して診断テストを実行する必要があります。
診断を開始するには、システムに LOADER プロンプトが表示されている必要があります。
診断手順のコマンドは、すべてコンポーネントを交換するコントローラから実行します。
-
保守対象のコントローラが LOADER プロンプトに表示されていない場合は、コントローラをリブートします。「 system node halt -node node_name 」
コマンドを問題したら、システムが LOADER プロンプトで停止するまで待ちます。
-
LOADER プロンプトで、システムレベルの診断用に特別に設計されたドライバ「 boot_diags 」にアクセスします
-
表示されたメニューから「 * Scan System * (システムのスキャン)」を選択して、診断テストの実行を有効にします。
-
表示されたメニューから * Test Memory * を選択します。
-
前述の手順の結果に応じて、次に進みます。
-
テストに失敗した場合は、エラーを修正してからテストを再実行します。
-
テストでエラーが報告されなかった場合は、メニューから Reboot を選択してシステムをリブートします。
-
手順 6 :障害が発生したパーツをネットアップに返却する
障害のある部品は、キットに付属する RMA 指示書に従ってネットアップに返却してください。を参照してください "パーツの返品と交換" 詳細については、を参照してください。