テープのエイリアス設定の概要
エイリアシングにより、デバイスの識別プロセスが簡素化されます。エイリアス設定では、テープまたはメディアチェンジャのPhysical Path Name(PPN;物理パス名)またはSerial Number(SN;シリアル番号)を、変更可能な永続的なエイリアス名にバインドします。
次の表に、テープのエイリアス設定を使用して、テープドライブ(またはテープライブラリやメディアチェンジャ)に常に単一のエイリアス名を関連付ける方法を示します。
シナリオ | エイリアスの再割り当て |
---|---|
システムのリブート時 |
テープドライブには、以前のエイリアスが自動的に再割り当てされます。 |
テープデバイスを別のポートに移動するタイミング |
エイリアスは、新しいアドレスを指すように調整できます。 |
複数のシステムで特定のテープデバイスを使用する場合 |
ユーザは、エイリアスをすべてのシステムで同じに設定できます。 |
|
Data ONTAP 8 .1.xからData ONTAP 8 .2.xにアップグレードする場合、Data ONTAP 8 .2.xのテープエイリアス機能によって既存のテープエイリアス名が変更されます。このような場合は、バックアップアプリケーションでテープエイリアス名を更新しなければならないことがあります。 |
テープエイリアスを割り当てることで、バックアップデバイスの論理名(st0やmc1など)と、ポート、テープドライブ、またはメディアチェンジャに永続的に割り当てられた名前を関連付けることができます。
|
st0とst00は異なる論理名です。 |
|
論理名とシリアル番号は、デバイスへのアクセスにのみ使用されます。デバイスにアクセスすると、物理パス名を使用してすべてのエラーメッセージが返されます。 |
エイリアスに使用できる名前には、物理パス名とシリアル番号の2種類があります。
物理パス名について学ぶ
PPN は、 ONTAP がテープドライブおよびテープライブラリに割り当てる数値アドレスです。 PPN は、テープドライブおよびテープライブラリが、ストレージシステム上のどの SCSI-2 / 3 アダプタまたはスイッチ(特定の場所)に接続されているかに基づいて割り当てられます。PPN は、「エレクトリカル名」とも呼ばれます。
直接接続されたデバイスのPPNは、次の形式になります。 host_adapter
device_id_lun
|
LUNの値は、テープやメディアチェンジャのLUNの値が0以外の場合にのみ表示されます。つまり、LUNの値が0の場合、 `lun`PPNの部分は表示されません。 |
たとえば、 PPN が 8.6 となっている場合、ホストアダプタ番号が 8 、デバイス ID が 6 、論理ユニット番号( LUN )が 0 であることを示します。
SAS テープデバイスも直接接続されたデバイスです。たとえば、 PPN が 5c.4 となっている場合、ストレージシステムでは、 SAS HBA がスロット 5 で接続されており、 SAS テープが SAS HBA のポート C に接続されており、デバイス ID が 4 であることを示します。
ファイバチャネルスイッチ接続デバイスのPPNは、次の形式になります。 switch:port_id
device_id_lun
たとえば、 PPN が MY_SWITCH : 5.3L2 となっている場合、スイッチ MY_SWITCH のポート 5 にテープドライブが接続されており、そのテープドライブのデバイス ID が 3 、 LUN が 2 であることを示します。
LUN はドライブで決定されます。ファイバチャネル、 SCSI テープドライブ / ライブラリ、およびディスクには PPN が使用されます。
テープドライブおよびライブラリの PPN が変更されるのは、スイッチ名を変更した場合、テープドライブまたはライブラリを移動したり再設定したりした場合のみです。リブート後も PPN は変更されません。たとえば、 MY_SWITCH : 5.3L2 という名前のテープドライブを取り外して、デバイス ID および LUN が同じである新しいテープドライブをスイッチ MY_SWITCH のポート 5 に接続した場合、引き続き、 MY_SWITCH : 5.3L2 という名前を使用して新しいテープドライブにアクセスできます。
シリアル番号について学ぶ
シリアル番号( SN )は、テープドライブやメディアチェンジャに割り当てられる一意の識別子です。ONTAP では、 WWN ではなく SN に基づいてエイリアスが生成されます。
SN はテープドライブやメディアチェンジャに割り当てられる一意の識別子なので、テープドライブやメディアチェンジャに接続するパスが複数あってもエイリアスは変わりません。これにより、ストレージシステムでは、テープライブラリの構成で同じテープドライブまたはメディアチェンジャを追跡できます。
テープドライブまたはメディアチェンジャの接続先のファイバチャネルスイッチの名前を変更しても、テープドライブまたはメディアチェンジャの SN は変わりません。ただし、テープライブラリでは、既存のテープドライブを新しいものに交換すると、 ONTAP によって新しいエイリアスが生成されます。これは、テープドライブの SN が変わるためです。また、既存のテープドライブをテープライブラリ内の新しいスロットに移動したり、テープドライブのLUNを再マッピングしたりすると、ONTAPはそのテープドライブ用の新しいエイリアスを生成します。
|
新しく生成されたエイリアスを使用してバックアップアプリケーションを更新する必要があります。 |
テープデバイスのSNは、次の形式を使用します。 SN[xxxxxxxxxx]L[X]
`x`は英数字です。LはテープデバイスのLUNです。X
LUNが0の場合、文字列のLX
部分は表示されません。
各 SN は最大 32 文字で構成されます。 SN の形式では大文字と小文字は区別されません。