Skip to main content
日本語は機械翻訳による参考訳です。内容に矛盾や不一致があった場合には、英語の内容が優先されます。

大幅な変更を行ったあとのクォータの再初期化

共同作成者

既存のクォータ定義に大幅な変更を加えたら、影響を受けるすべてのボリュームでクォータを再初期化する必要があります。このような変更の例としては、クォータが適用されていないターゲットに対するクォータの追加または削除があります。

タスクの内容

クォータが適用されているStorage Virtual Machine(SVM)で、クォータの完全な再初期化が必要な変更を行う場合。

手順
  1. コマンドでパラメータを指定し `-instance`て、 `vserver show`SVMに現在割り当てられているポリシーの名前を確認します。

  2. 次のいずれかの操作を実行してクォータルールを変更します。

    状況 そしたら…​。

    新しいクォータルールを作成する

    コマンドを使用する volume quota policy rule create

    既存のクォータルールの設定を変更する

    コマンドを使用する volume quota policy rule modify

    既存のクォータルールを削除する

    コマンドを使用する volume quota policy rule delete

  3. コマンドを使用し `volume quota policy rule show`て、クォータルールが正しく設定されていることを確認します。

  4. クォータを変更した各ボリュームで、クォータをオフにしてからクォータをオンにして、クォータを再初期化します。

    1. 影響を受ける各ボリュームでコマンドを使用して volume quota off、そのボリュームのクォータを非アクティブ化します。

    2. 影響を受ける各ボリュームでコマンドを使用して volume quota on、そのボリュームでクォータをアクティブ化します。

      メモ

      影響を受ける各ボリュームのクォータは、コマンドの実行直後にアクティブ化しようとするとエラーが発生する可能性があるため、5分ほど待ってから再アクティブ化してください。 volume quota off

      また、コマンドを実行して、特定のボリュームを含むノードからボリュームのクォータを再初期化することもできます。

      初期化プロセスは、次のいずれかの方法で監視できます。

      • コマンドを使用する場合は volume quota on、パラメータを追加してフォアグラウンドのジョブでクォータを実行できます -foreground。(デフォルトでは、このジョブはバックグラウンドで実行されます)。

        バックグラウンドでジョブが実行される場合は、コマンドを使用して進捗状況を監視できます job show

      • コマンドを使用すると、クォータの初期化のステータスを監視できます volume quota show

  5. コマンドを使用し `volume quota show -instance`て、初期化に失敗したクォータルールなどの初期化エラーを確認します。

  6. コマンドを使用し `volume quota report`てクォータレポートを表示し、適用クォータが想定どおりであることを確認します。