HP Enterprise Alletra 9000/Primera Storage データコレクタ
寄稿者
Cloud Insights では、 HP Enterprise Alletra 9000/HP Enterprise Primera (以前の 3PAR )データコレクタを使用してインベントリとパフォーマンスを検出します。
用語集
Cloud Insights では、このデータコレクタから次のインベントリ情報を取得します。Cloud Insights では、取得したアセットのタイプごとに、そのアセットに使用される最も一般的な用語が表示されます。このデータコレクタを表示またはトラブルシューティングするときは、次の用語に注意してください。
フィールド | 説明 |
---|---|
物理ディスク |
ディスク |
ストレージシステム |
ストレージ |
コントローラノード |
ストレージノード |
Common Provisioning Group の 1 つ |
ストレージプール |
仮想ボリューム |
ボリューム |
注:これらは一般的な用語の対応のみを示したものであり、このデータコレクタのすべてのケースを表しているわけではありません。
要件
このデータ照合を設定するには、次のものが必要です。
-
InServ クラスタの IP アドレスまたは FQDN
-
インベントリの場合は、 StoreServ サーバへの読み取り専用のユーザ名とパスワード
-
パフォーマンスを確保するために、 StoreServ サーバへの読み取り / 書き込みユーザ名とパスワード
-
ポート要件: 22 (インベントリ収集)、 5988 、 5989 (パフォーマンス収集) [ 注: StoreServ OS 3.x + ではパフォーマンスがサポートされます ]
-
パフォーマンス収集を行うには、 SSH を使用してアレイにログインし、 SMI-S が有効になっていることを確認します。
設定
フィールド | 説明 |
---|---|
ストレージ IP アドレス |
StoreServ クラスタのストレージ IP アドレスまたは完全修飾ドメイン名 |
ユーザ名 |
StoreServ サーバのユーザ名 |
パスワード |
StoreServ サーバのパスワード |
SMI-S ユーザー名 |
SMI-S プロバイダホストのユーザ名 |
SMI-S のパスワード |
SMI-S プロバイダホストのパスワード |
高度な設定
フィールド | 説明 |
---|---|
インベントリポーリング間隔(分) |
インベントリのポーリング間隔。デフォルトは 40 分です。 |
SMI-S 接続 |
SMI-S プロバイダへの接続に使用するプロトコル |
SMI-S のデフォルトポートを上書きします |
空白の場合は、 SMI-S Connectivity のデフォルトポートを使用します。それ以外の場合は、使用する接続ポートを入力します |
パフォーマンスポーリング間隔(秒) |
パフォーマンスのポーリング間隔デフォルトは 300 秒です。 |
トラブルシューティング
このデータコレクタで問題が発生した場合の対処方法を次に示します。
在庫
問題 | 次の操作を実行します |
---|---|
"showsys" コマンドを実行しても結果は返されません。 |
コマンドラインから「 showsys 」と「 showversion-a 」を実行し、バージョンがアレイでサポートされているかどうかを確認します。 |
パフォーマンス
問題 | 次の操作を実行します |
---|---|
接続またはログインに失敗しました。プロバイダの初期化に失敗しました |
すべて数値のアレイ名は、 SMI-S サーバで原因の問題が発生する可能性があります。アレイ名を変更してください。 |
SMI-S ユーザが設定されていますが、ドメインがありません |
構成した SMI-S ユーザに適切なドメイン権限を付与します |
Cloud Insights は、 SMI-S サービスに接続 / ログインできないと表示しています。 |
CI AU とアレイの間に、 CI AU と TCP 接続をブロックするファイアウォールがないことを確認します。これが完了し、ファイアウォールがないことを確認したら、アレイに SSH 接続し、「 showcim 」コマンドを使用して確認する必要があります。サービスが有効になっていることを確認します。 * HTTPS が有効になっている * HTTPS ポートが 5989 である必要があります。すべてそうである場合は、「 stopcim 」を実行してから「 startcim 」を実行して CIM を再起動します(例:) SMI-S サービス)。 |
追加情報はから入手できます "サポート" ページまたはを参照してください "Data Collector サポートマトリックス"。