HP Enterprise Alletra 9000 / Primera ストレージデータコレクター
Data Infrastructure Insights は、 HP Enterprise Alletra 9000 / HP Enterprise Primera (旧称 3PAR) データ コレクターを使用して、インベントリとパフォーマンスを検出します。
用語
Data Infrastructure Insights は、このデータ コレクターから次のインベントリ情報を取得します。 Data Infrastructure Insightsによって取得された資産タイプごとに、その資産に使用される最も一般的な用語が表示されます。このデータ コレクターを表示またはトラブルシューティングするときは、次の用語に留意してください。
フィールド | 説明 |
---|---|
物理ディスク |
ディスク |
Storage System |
ストレージ |
コントローラーノード |
ストレージ ノード |
共通プロビジョニンググループ |
ストレージ プール |
仮想ボリューム |
Volume |
注: これらは一般的な用語のマッピングのみであり、このデータ コレクターのすべてのケースを反映しているわけではありません。
要件
このデータ コレクターを構成するには、次のものが必要です。
-
InServクラスタのIPアドレスまたはFQDN
-
インベントリの場合、StoreServサーバーの読み取り専用ユーザー名とパスワード
-
パフォーマンスのために、StoreServサーバーへのユーザー名とパスワードの読み取り/書き込み
-
ポート要件: 22 (インベントリ収集)、5988 または 5989 (パフォーマンス収集) [注: パフォーマンスは StoreServ OS 3.x 以降でサポートされます]
-
パフォーマンス収集の場合は、SSH 経由でアレイにログインして SMI-S が有効になっていることを確認します。
構成
フィールド | 説明 |
---|---|
ストレージIPアドレス |
StoreServ クラスターのストレージ IP アドレスまたは完全修飾ドメイン名 |
ユーザー名 |
StoreServサーバーのユーザー名 |
パスワード |
StoreServサーバーで使用するパスワード |
SMI-Sユーザー名 |
SMI-Sプロバイダーホストのユーザー名 |
SMI-Sパスワード |
SMI-Sプロバイダーホストに使用するパスワード |
高度な設定
フィールド | 説明 |
---|---|
インベントリポーリング間隔(分) |
インベントリ ポーリングの間隔。デフォルトは40分です。 |
SMI-S接続 |
SMI-Sプロバイダーへの接続に使用されるプロトコル |
SMI-Sデフォルトポートを上書きする |
空白の場合は、SMI-S接続のデフォルトポートを使用します。それ以外の場合は、使用する接続ポートを入力します。 |
パフォーマンスポーリング間隔(秒) |
パフォーマンス ポーリングの間隔。デフォルトは300秒です。 |
トラブルシューティング
このデータ コレクターで問題が発生した場合に試すことができるいくつかのこと:
インベントリ
問題: | これを試してください: |
---|---|
「showsys」コマンドは結果を返しません。 |
コマンドラインから「showsys」と「showversion -a」を実行し、バージョンがアレイでサポートされているかどうかを確認します。 |
パフォーマンス
問題: | これを試してください: |
---|---|
接続またはログインに失敗しました。プロバイダーの初期化に失敗しました。 |
すべて数字のアレイ名を使用すると、SMI-S サーバーで問題が発生する可能性があります。アレイ名を変更してみてください。 |
構成されたSMI-Sユーザーにはドメインがありません |
構成されたSMI-Sユーザーに適切なドメイン権限を付与します |
Data Infrastructure Insights、 SMI-S サービスに接続/ログインできないと表示されます。 |
CI AU とアレイの間に、CI AU が 5988 または 5989 に TCP 接続するのをブロックするファイアウォールがないことを確認します。それが完了し、ファイアウォールがないことを確認したら、アレイに SSH で接続し、「showcim」コマンドを使用して確認する必要があります。次の点を確認してください: * サービスが有効になっている * HTTPS が有効になっている * HTTPS ポートは 5989 である必要があります。これらすべてが正しい場合は、「stopcim」を実行してから「startcim」を実行して CIM (つまり SMI-S サービス) を再起動してみてください。 |
追加情報は以下からご覧いただけます。"サポート"ページまたは"データコレクターサポートマトリックス"。