Skip to main content
本製品の最新リリースがご利用いただけます。
日本語は機械翻訳による参考訳です。内容に矛盾や不一致があった場合には、英語の内容が優先されます。

レプリケーション関係の再同期

共同作成者 netapp-pcarriga

デスティネーション ボリュームを書き込み可能にしたあと、ソース ボリュームとデスティネーション ボリュームに共通のSnapshotコピーが存在しないために更新が失敗したあと、または関係のレプリケーション ポリシーを変更した場合には、レプリケーション関係の再同期が必要です。

タスク概要

再同期の際にベースライン転送は不要ですが、再同期には時間がかかる場合があります。再同期はオフピークの時間帯に実行することを推奨します。

要素のソースパスを次の形式で指定する必要があります。 <hostip:>/lun/<name>`ここで「`lun」は実際の文字列「lun」であり、 `name`要素ボリュームの名前です。

手順
  1. ソース ボリュームとデスティネーション ボリュームを再同期します。

    snapmirror resync -source-path <hostip:>/lun/<name> -destination-path <SVM:volume>|<cluster://SVM/volume> -type XDP -policy <policy>

    コマンド構文全体については、マニュアル ページを参照してください。

    次の例では、ソースボリューム間の関係を再同期します。 0005 IPアドレス10.0.0.11と宛先ボリューム volA_dst`の上 `svm_backup:

    cluster_dst::> snapmirror resync -source-path 10.0.0.11:/lun/0005 -policy MirrorLatest -destination-path svm_backup:volA_dst