Skip to main content
日本語は機械翻訳による参考訳です。内容に矛盾や不一致があった場合には、英語の内容が優先されます。

AFX 1Kストレージシステムの電源をオンにします

共同作成者 netapp-driley

AFX 1K ストレージ システムのラック ハードウェアをインストールし、コントローラ ノードとストレージ シェルフのケーブルをインストールしたら、ストレージ シェルフとコントローラ ノードの電源をオンにする必要があります。

ステップ1: シェルフの電源を入れ、シェルフIDを割り当てる

各シェルフには固有のシェルフ ID があり、ストレージ システムのセットアップで区別されます。

タスク概要
  • 有効なシェルフIDは01~99です。

  • シェルフ ID を有効にするには、シェルフの電源を入れ直す必要があります (両方の電源コードを抜き、少なくとも 10 秒待ってから再度差し込みます)。

手順
  1. 最初に電源コードを棚に接続し、電源コード固定具で固定してから、電源コードを別の回路の電源に接続して棚の電源をオンにします。

    シェルフはプラグを差し込むと自動的に電源が入り、起動します。

  2. 左端のキャップを取り外して、フェースプレートの後ろにある棚 ID ボタンにアクセスします。

    NX224 シェルフ ID を変更する
    コールアウト番号1

    棚エンドキャップ

    [コールアウト番号2

    棚板

    [コールアウト番号3

    棚ID番号

    [コールアウト番号4

    棚IDボタン

  3. シェルフIDの1桁目の数字を変更します。

    1. まっすぐに伸ばしたペーパークリップまたは先の細いボールペンの端を小さな穴に挿入し、棚 ID ボタンをゆっくりと押します。

    2. デジタルディスプレイの最初の数字が点滅するまで棚 ID ボタンを軽く押し続け、その後ボタンを放します。

      15 秒以内に数字が点滅し、棚 ID プログラミング モードがアクティブになります。

      メモ ID が点滅するまでに 15 秒以上かかる場合は、棚 ID ボタンをもう一度押し続け、最後まで押し込んでください。
    3. 棚 ID ボタンを押して放し、0 から 9 までの希望の番号に達するまで番号を進めます。

      ボタンを押して放すまでの時間は1秒ほどです。

    1桁目の数字は点滅したままです。

  4. シェルフIDの2桁目の数字を変更します。

    1. デジタル ディスプレイの2桁目の数字が点滅するまでボタンを押し続けます。

      点滅するまでに最大3秒かかります。

    デジタル ディスプレイの1桁目の数字の点滅が停止します。

    1. 棚 ID ボタンを押して放し、0 から 9 までの希望の番号に達するまで番号を進めます。

      2桁目の数字は点滅したままです。

  5. 希望する番号をロックし、2 番目の番号の点滅が止まるまで棚 ID ボタンを押し続け、プログラミング モードを終了します。

    点滅しなくなるまでに最大3秒かかります。

    デジタル ディスプレイの両方の数字が点滅し始め、約 5 秒後にオレンジ色の LED が点灯し、保留中の棚 ID がまだ有効になっていないことが通知されます。

  6. シェルフ ID を有効にするには、シェルフの電源を少なくとも 10 秒間オン/オフします。

    1. 棚の両方の電源装置から電源コードを抜きます。

    2. 10 秒待ちます。

    3. 電源コードを棚の電源装置に差し込み直し、電源サイクルを完了します。

      電源コードを差し込むとすぐに電源が入ります。LEDが緑色に点灯します。

  7. 左側のエンド キャップを再度取り付けます。

ステップ2: コントローラーノードの電源をオンにする

ストレージ シェルフをオンにして一意の ID を割り当てた後、ストレージ コントローラー ノードの電源をオンにします。

手順
  1. ラップトップをシリアル コンソール ポートに接続します。これにより、コントローラの電源がオンになったときのブート シーケンスを監視できます。

    1. N-8-1 を使用して、ラップトップのシリアル コンソール ポートを 115,200 ボーに設定します。

      シリアル コンソール ポートを構成する方法については、ラップトップのオンライン ヘルプを参照してください。

    2. コンソール ケーブルをラップトップに接続し、ストレージ システムに付属のコンソール ケーブルを使用してコントローラーのシリアル コンソール ポートを接続します。

    3. ラップトップを管理サブネット上のスイッチに接続します。

      コンソール接続
  2. 管理サブネット上にある TCP/IP アドレスを使用して、ラップトップに TCP/IP アドレスを割り当てます。

  3. 電源コードをコントローラーの電源に差し込み、別の回路の電源に接続します。

    A1K ストレージ システムと A70 または A90 の電源接続図
    • システムの起動が始まります。最初の起動には最大 8 分かかる場合があります。

    • LED が点滅し、ファンが始動して、コントローラーの電源がオンになっていることを示します。

    • 起動時にファンの騒音が大きくなる場合がありますが、これは正常です。

  4. 各電源装置の固定装置を使用して電源コードを固定します。

次の手順

AFX 1Kストレージシステムの電源を入れたら、"AFXクラスターをセットアップする"