Skip to main content
日本語は機械翻訳による参考訳です。内容に矛盾や不一致があった場合には、英語の内容が優先されます。

新しいSMBストレージ容量のプロビジョニング先を決定する

共同作成者

新しい SMB ボリュームまたは qtree を作成する前に、その配置先を新規、既存のどちらの SVM にするかを決め、 SVM にどのような設定が必要になるかを確認しておく必要があります。この決定によって、ワークフローが決まります。

選択肢
  • 新しい SVM 、または SMB が有効になっているものの設定されていない既存の SVM 上でボリュームまたは qtree をプロビジョニングする場合は、「 SVM への SMB アクセスの設定」と「 SMB 対応 SVM へのストレージ容量の追加」の両方の手順を実行します。

    次のいずれかに該当する場合は、新しいSVMを作成します。

    • クラスタでSMBを初めて有効にする場合。

    • クラスタ内の既存のSVMでSMBサポートを有効にするのが望ましくない場合。

    • クラスタ内に SMB 対応 SVM が 1 つ以上あり、次のいずれかの接続が必要な場合。

      • ワークグループ内の別の Active Directory フォレストへの接続。

      • 分離されたネームスペース内の SMB サーバへの接続(マルチテナンシーシナリオ)。SMBが有効になっているが設定はまだ完了していない既存のSVMでストレージをプロビジョニングする場合も、このオプションを選択する必要があります。これは、SANアクセス用のSVMを作成した場合や、SVM作成時にプロトコルが有効になっていなかった場合に該当します。

    SVMでSMBを有効にしたあとに、ボリュームまたはqtreeのプロビジョニングに進みます。

  • SMB アクセスの設定が完了している既存の SVM でボリュームまたは qtree をプロビジョニングする場合は、「 SMB 対応 SVM へのストレージ容量の追加」の手順を実行します。