Skip to main content
日本語は機械翻訳による参考訳です。内容に矛盾や不一致があった場合には、英語の内容が優先されます。

[パフォーマンス]タブ

共同作成者

*[パフォーマンス]*タブでは、Keystoneサブスクリプションで管理されているONTAPボリュームのパフォーマンス指標を表示できます。

ヒント このタブはオプションで使用できます。このタブの表示については、サポートにお問い合わせください。
手順
  1. [全般]>[Keystoneサブスクリプション]>[パフォーマンス]*をクリックします。

  2. サブスクリプション番号を選択します。デフォルトでは、最初のサブスクリプション番号が選択されています。

  3. リストから必要なボリューム名を選択します。

    または、 グラフアイコン アイコンをクリックONTAPして、[ボリューム]*タブに移動します。

  4. クエリの日付範囲を選択します。日付範囲には、月の初め、サブスクリプションの開始日から現在の日付、またはサブスクリプションの終了日を指定できます。将来の日付は選択できません。

取得される詳細は、各サービスレベルのサービスレベル目標に基づいて決まります。たとえば、ピークIOPS、最大スループット、ターゲットレイテンシなどの指標は、サービスレベルの個 々 の設定によって決まります。設定の詳細については、を参照してください。 "Keystoneのサービスレベル"

メモ [SLO Reference Line]*チェックボックスを選択すると、IOPS、スループット、レイテンシのグラフがサービスレベルのサービスレベル目標に基づいて表示されます。それ以外の場合は、実際の数値で表示されます。

水平グラフには、5分間隔の平均パフォーマンスデータがクエリの日付範囲に従って表示されます。グラフをスクロールして特定のデータポイントにカーソルを合わせると、収集したデータにさらにドリルダウンできます。

以降のセクションでは、サブスクリプション番号、ボリューム名、選択した日付範囲の組み合わせに基づいてパフォーマンス指標を表示および比較できます。詳細は、ボリュームに割り当てられているサービスレベルに応じて表示されます。クラスタ名とボリュームタイプ(ボリュームに割り当てられている読み取り権限と書き込み権限)を確認できます。ボリュームに関連する警告メッセージも表示されます。

IOPS/TiB

このセクションには、クエリの日付範囲に基づいて、ボリューム内のワークロードの入出力グラフが表示されます。サービスレベルの最大IOPSと現在のIOPS(クエリの日付範囲ではなく過去5分間)が、その期間の最小IOPS、最大IOPS、平均IOPS(IOPS/TiB)とともに表示されます。

"グラフの[IOPSセクション"]

スループット(MBps / TiB)

このセクションには、クエリの日付範囲に基づいて、ボリューム内のワークロードのスループットグラフが表示されます。サービスレベルの最大スループット(SLO Max)と現在のスループット(クエリの日付範囲ではなく過去5分間)が、その時間範囲の最小スループット、最大スループット、平均スループット(MBPS/TiB)とともに表示されます。

スループットグラフ

レイテンシ(ミリ秒)

このセクションには、クエリの日付範囲に基づいて、ボリューム内のワークロードのレイテンシグラフが表示されます。サービスレベル(SLOターゲット)の最大レイテンシと現在のレイテンシ(クエリの日付範囲ではなく過去5分間)が、その時間範囲の最小、最大、平均レイテンシ(ミリ秒)とともに表示されます。

このグラフの色は次のとおりです。

  • 水色:レイテンシ。Keystoneサービス以外のレイテンシを含む実際のレイテンシ。これには、ネットワークとクライアントの間で発生するレイテンシなど、追加のレイテンシが含まれる場合があります。

  • 濃い青:有効なレイテンシ。実効レイテンシとは、SLAに関してお客様のKeystoneサービスにのみ適用されるレイテンシのことです。

パフォーマンスグラフ

使用済み論理容量(TiB)

このセクションには、ボリュームのプロビジョニング済み容量と使用済み論理容量が表示されます。現在の使用済み論理容量(クエリの日付範囲ではなく過去5分間)と、その期間の使用量の最小値、最大値、平均値がTiB単位で表示されます。このグラフでは、グレーの領域がコミット済み容量、黄色のグラフが論理的な使用状況を示しています。

使用済み論理容量のグラフ