Skip to main content
ONTAP tools for VMware vSphere 10
本製品の最新リリースがご利用いただけます。
日本語は機械翻訳による参考訳です。内容に矛盾や不一致があった場合には、英語の内容が優先されます。

仮想マシンからデータディスクを接続または切断する

仮想マシンにデータディスクを接続する

ストレージ容量を拡張するには、データ ディスクを仮想マシンに接続します。

手順
  1. vSphere クライアントにログインします。

  2. インベントリ内の仮想マシンを右クリックし、[設定の編集] を選択します。

  3. *仮想ハードウェア*タブで、*既存のハードディスク*を選択します。

  4. ディスクが存在する仮想マシンを選択します。

  5. 接続するディスクを選択し、「OK」を選択します。

結果

ハードディスクが仮想ハードウェア デバイス リストに表示されます。

仮想マシンからデータディスクを切断する

仮想マシンに接続されているデータ ディスクは、不要になったときに切断できます。ディスクを仮想マシンからデタッチしても、ディスクは自動的に削除されず、 ONTAPストレージ システムに残ります。

手順
  1. vSphere クライアントにログインします。

  2. インベントリ内の仮想マシンを右クリックし、[設定の編集] を選択します。

  3. ポインタをディスクの上に移動し、「削除」を選択します。

    メモ ディスクは仮想マシンから削除されます。他の仮想マシンがディスクを共有している場合、ディスクファイルは削除されません。