Skip to main content
日本語は機械翻訳による参考訳です。内容に矛盾や不一致があった場合には、英語の内容が優先されます。

管理プロキシ設定を構成する

HTTP または HTTPS を使用してAutoSupportパッケージを送信する場合は、管理ノードとテクニカル サポート (AutoSupport) の間に非透過プロキシ サーバーを設定できます。

AutoSupportの詳細については、以下を参照してください。"AutoSupportを構成する"

開始する前に
タスク概要

単一の管理プロキシの設定を構成できます。

手順
  1. 構成 > セキュリティ > *プロキシ設定*を選択します。

    プロキシ設定ページが表示されます。デフォルトでは、タブ メニューで [ストレージ] が選択されています。

  2. *管理者*タブを選択します。

  3. *管理プロキシを有効にする*チェックボックスを選択します。

  4. プロキシ サーバーのホスト名または IP アドレスを入力します。

  5. プロキシ サーバーに接続するために使用するポートを入力します。

  6. 必要に応じて、プロキシ サーバーのユーザー名とパスワードを入力します。

    プロキシ サーバーでユーザー名またはパスワードが不要な場合は、これらのフィールドを空白のままにしておきます。

  7. 次のいずれかを選択します。

    • 管理プロキシへの接続を保護する場合は、「プロキシ証明書の検証」を選択します。管理プロキシ サーバーによって提示された SSL 証明書の信頼性を検証するために、CA バンドルをアップロードします。

      注意 プロキシ証明書が検証されている場合、 AutoSupport on Demand、 StorageGRID経由の E シリーズAutoSupport 、およびStorageGRIDアップグレード ページでの更新パスの決定は機能しません。

    CA バンドルをアップロードすると、そのメタデータが表示されます。

    • 管理プロキシ サーバーと通信するときに証明書を検証しない場合は、[プロキシ証明書を検証しない] を選択します。

  8. *保存*を選択します。

    管理プロキシが保存されると、管理ノードとテクニカル サポート間のプロキシ サーバーが構成されます。

    メモ プロキシの変更が有効になるまでに最大 10 分かかる場合があります。
  9. 管理プロキシを無効にする必要がある場合は、[管理プロキシを有効にする] チェックボックスをオフにして、[保存] を選択します。