リクエストされたアーティクルはご利用いただけません。このバージョンの製品で扱われていないか、関連する情報がこのバージョンのドキュメントで別に扱われています。検索 / 参照しなおすか、 別のバージョンに戻る場合は、こちらをクリックしてください.
本製品の最新リリースがご利用いただけます。
日本語は機械翻訳による参考訳です。内容に矛盾や不一致があった場合には、英語の内容が優先されます。
ElementソースボリュームでSnapMirrorを有効にする
共同作成者
-
このドキュメント ページのPDF
-
Element ソフトウェアでストレージを管理
-

PDF版ドキュメントのセット
Creating your file...
This may take a few minutes. Thanks for your patience.
Your file is ready
レプリケーション関係を作成する前に、ElementソースボリュームでSnapMirrorを有効にする必要があります。このタスクは、ElementソフトウェアWeb UIまたはAPIメソッドと"ModifyVolumes の場合に使用でき"APIメソッドでのみ実行できます"ModifyVolume の追加"。
開始する前に
-
ElementクラスタでSnapMirrorを有効にしておく必要があります。
-
ボリュームのブロックサイズは512バイトにする必要があります。
-
ボリュームがElementのリモートレプリケーションに参加していないことを確認する必要があります。
-
ボリュームのアクセスタイプは「レプリケーションターゲット」にしないでください。
タスクの内容
以下の手順は、ボリュームがすでに存在することを前提としています。SnapMirrorは、ボリュームの作成時またはクローニング時に有効にすることもできます。
手順
-
[* Management] > [* Volumes] を選択します。
-
ボリュームのボタンを選択します
。
-
ドロップダウンメニューで、 * Edit * を選択します。
-
ボリュームの編集 * ダイアログで、 * SnapMirror を有効にする * を選択します。
-
「変更を保存」を選択します。