日本語は機械翻訳による参考訳です。内容に矛盾や不一致があった場合には、英語の内容が優先されます。
アクセスグループからイニシエータを削除します
共同作成者
アクセスグループからイニシエータを削除すると、そのイニシエータはそのボリュームアクセスグループ内のボリュームにアクセスできなくなります。ボリュームへの通常のアカウントアクセスは引き続き可能です。
アカウントの CHAP 設定を変更したり、アクセスグループからイニシエータやボリュームを削除したりすると、原因イニシエータがボリュームにアクセスできなくなることがあります。ボリュームへのアクセスが突然失われないようにするには、アカウントまたはアクセスグループの変更の影響を受ける iSCSI セッションからログアウトし、イニシエータやクラスタの設定に対する変更が完了したあとにイニシエータからボリュームに再接続できることを確認します。
手順
-
[* 管理 > アクセスグループ *] をクリックします。
-
削除するアクセスグループの * アクション * アイコンをクリックします。
-
表示されたメニューで、「 * 編集 * 」を選択します。
-
「 * ボリュームアクセスグループの編集 * 」ダイアログボックスの「イニシエータの追加」で、「 * イニシエータ * 」リストの矢印をクリックします。
-
アクセスグループから削除する各イニシエータの x アイコンを選択します。
-
[ 変更の保存 *] をクリックします。