リクエストされたアーティクルはご利用いただけません。このバージョンの製品で扱われていないか、関連する情報がこのバージョンのドキュメントで別に扱われています。検索 / 参照しなおすか、 別のバージョンに戻る場合は、こちらをクリックしてください.
日本語は機械翻訳による参考訳です。内容に矛盾や不一致があった場合には、英語の内容が優先されます。
ONTAPノードの属性を変更する
共同作成者
-
このドキュメント ページのPDF
-
ボリューム管理
-
NASストレージの管理
-
CLIを使用したSMBの管理
-
SMBを使用したファイルアクセスの管理
-
-
-

PDF版ドキュメントのセット
Creating your file...
This may take a few minutes. Thanks for your patience.
Your file is ready
必要に応じて、ノードの属性を変更できます。変更できる属性は、ノードの所有者情報、場所情報、資産タグ、クラスタへの参加資格です。
タスクの内容
ノードのクラスタへの参加資格は、advanced権限レベルで、コマンドまたは `cluster modify`コマンドのパラメータを `system node modify`使用して変更でき `–eligibility`ます。に設定したノードは、 `false`クラスタ内で非アクティブになります。
|
ノードの参加資格をローカルで変更することはできません。別のノードから変更する必要があります。また、クラスタHA構成ではノード参加資格を変更することもできません。 |
|
ノード設定をリストアする場合やノードのメンテナンスが長引いている場合などを除き、ノードの参加資格はに設定しないで `false`ください。ノードにクラスタ参加資格がないと、そのノードへの SAN および NAS のデータアクセスが影響を受ける可能性があります。 |
手順
-
コマンドを使用し `system node modify`て、ノードの属性を変更します。
ノード属性を変更する例
次のコマンドでは、「 node1 」ノードの属性を変更します。ノードの所有者は「ジョー・スミス」に設定され、その資産タグは「 js1234 」に設定されています。
cluster1::> system node modify -node node1 -owner "Joe Smith" -assettag js1234